京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up94
昨日:97
総数:457395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1・2年 遠足

画像1
画像2
画像3
 遠足で2年生と一緒に京都市動物園に行きました。楽しく生き生きとした顔で1日過ごすことができました。お弁当などの準備ありがとうございました。

1年 鍵盤ハーモニカ「なかよし」

画像1
画像2
 グループになって歌と鍵盤ハーモニカに分かれて学習を進めました。体を乗り出して、鍵盤ハーモニカの指使いをお互いに確認しながら楽しく活動しました。

1年 「たしざん2」

画像1
画像2
 数図ブロックを使って、くりあがりのたしざんにチャレンジしています。ブロックを動かしながら計算の仕方を友達に説明することで理解を深めています。

1年 秋見つけ

画像1
画像2
画像3
 秋晴れの中、梅小路公園までどんぐりや落ち葉などを拾いに行きました。形のきれいなどんぐりや大きなどんぐり、赤く色づいた葉っぱを見つけて嬉しそうに活動していました。

1・2年 安全教室

画像1
画像2
 下京警察署や消防分団、見守り隊の方々が1・2年生に向けて、防犯に関わる「いかのおすし」のクイズを出していただいたり、交通事故にあわないための紙芝居をまじえたりして安全について分かりやすく教えてくださいました。ポリスみやことポリスまろんも来てくれて、子どもたちも大喜びでした。

図工「ごちそうパーティ」

粘土でおいしそうな食べ物を作りました。オムライスやそば、肉まんやスパゲッティ紙皿や紙コップなどのご用意ありがとうございました。
画像1
画像2

運動会の練習

2年生と合同でダンスの練習を行いました。2年生のお手本をしっかり見て、目線やひざの動きなど気をつけるところを意識して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

アサガオの間引き

1年生のアサガオの葉が日ごとに茂ってきています。
鉢の中にたくさん生えている細いものは間引き、太く育っているものを2本ほど残しました。間引いたアサガオは、プランターに植えたり、西側の花壇に植えたりして緑のカーテンにします。

画像1
画像2

1年 生活科「アサガオの観察」

1年生は芽が出てきたアサガオの観察をしてスケッチをしました。
かわいいツルツルの葉っぱがいくつも広がっている人もいますし、種から出てきたばかりの小さな芽もあります。
良いお天気が続くと、あっという間に大きくなっていくアサガオに毎朝目が離せません。
画像1
画像2
画像3

1年 消防車の写生をしました

今日は、2時間目に避難訓練がありましたので、消防車が学校へ来ました。
3・4時間目は消防車の写生をしました。みんな一生懸命赤い色を塗っていましたのでクレパスの赤色が小さくなっていました。
車の形をしっかりとらえてかっこいい消防車を描いていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp