京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:59
総数:456403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 粘土遊び

1年生では粘土を使って長いヘビを作ったり、いっぱいお団子を作ったりしました。
お団子をつなげてドーナツを作る子や丸い形を猫に見立てて作る子など形から想像するものをたくさん作って楽しんでいました。
画像1
画像2

1年生 小学校生活の始まり

入学式から2日たち、登下校の様子も落ち着いていて、しっかりと初めの一歩を踏み出しました。教室では自分の名前を先生や友達に伝え、「よろしくお願いします」とあいさつの練習をしたり、塗り絵をしたり、先生のお話をよく聞いて過ごしています。
3時間目には体育館に行って体を動かして遊びました。
初めての環境で緊張もあると思いますが、笑顔でお話する姿や友達と仲良く関わっている姿もたくさん見られます。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp