京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up2
昨日:98
総数:463198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 まねっこあそび

音楽では,互いの声を聴きながら呼びかけあって歌う学習をしています。

その練習として,グループのリーダーの呼びかけをみんなで真似て遊ぶ「まねっこあそび」をしました。

「やっほー。」 「やっほー。」
「みんなー。」 「みんなー。」

声色や動きも真似て,まねっこする面白さを感じながら活動しました。
画像1

1年 いきものとなかよし

画像1
生活の「いきものとなかよし」の学習で,動物となかよくなるために,カニをクラスで飼って世話をしています。名前をつけて呼びかけたり,水替えをしたりして毎日様子も観察しています。
「なかよくなるためには,もっとカニのことを知らないと。」という意見も子どもたちから出て,図鑑や本でカニについて調べました。

「カニは,みみずやごはんを食べるんやって。」
「オスかメスかを調べるには,おなかを見たらいいんやな。」
などとカニについてたくさん調べることができました。

1年 みんなあそび

画像1
画像2
 中間休みにドッヂボールをクラスみんなでしました。「あそびがかり」の子どもたちが考えてくれた遊びで,とても盛り上がりました。遊びの中で仲を深めるいい機会になりました。

1年 大好きな本の大好きなところと理由を伝えよう。

画像1
画像2
国語では,大好きな本の大好きなところを友達に伝える学習をしています。
その練習として,教科書の「やくそく」という物語で好きなところを選んで,その理由を友達に伝えています。
まずは,「なりきり吹き出し」を使って,登場人物になったつもりでセリフを言いながら物語を読み,大好きなところを決めました。
想像を広げながら読む楽しみを少しずつ感じているところです。

1年 スポーツ大会の練習

画像1
画像2
画像3
いよいよスポーツ大会が近づいてきました。
1年生は,50M走と玉入れの練習を頑張っています。
当日が待ち遠しいです。

1年 色水で染めた紙を使って

画像1
画像2
画像3
大切に育てた朝顔の色水で染めた紙を使って作品を作りました。
子どもたちは,紙を好きな形に切って貼り,楽しそうに活動していました。
自分で育てた朝顔の色水で紙を染め,お気に入りの作品を作ってみんな満足そうでした。

1年 なかよしいっぱいだいさくせん

画像1
画像2
画像3
生活科の「なかよしいっぱいだいさくせん」の学習では,学校の教職員にいろいろなことを聞いて,なかよしになる作戦をたてました。どんな質問をするか考え,教職員にインタビューしました。
「どんなお仕事をしていますか?」
「すきな給食は何ですか?」
いろいろなことを聞いて教職員のことをたくさん知ることができました。

生活科 あさがおの花でそめたよ!

画像1
画像2
画像3
大事に育ててきたあさがおの花を集めてしぼると,きれいな色水が出てきました!このきれいな色をつかって,紙をそめてみました。
「うわー!!きれいー!!」「せんせい,こんなおもしろいかたちができました!」
と,歓声をあげたりおどろいたりしながら,上手に和紙をそめていました。乾いたら,この紙何に使えるかな?楽しみです。

夏休みにアサガオの花を集めてくださった保護者の方,ご協力ありがとうございました。

1年 鑑賞「やぶいた かたちから うまれたよ」

画像1
画像2
「やぶいた かたちから うまれたよ」の作品が仕上がったので,作品の鑑賞をしました。

他の友達の作品の「いいな」と思うところをみつけたり,お気に入りの作品をみつけたりしました。

「このかたち,本当に顔みたいに見えてすごい。」
「雪がふっているみたいで,ペンギンが気持ちよさそう。」
と子どもたちは,友達の作品の素敵なところをたくさんみつけていました。

1年 すきなものなあに。

画像1
画像2
画像3
国語では,「すきなものなあに」の学習で,自分の好きなものとそのわけを友達に知らせました。

好きなものの写真とそのわけを書いた「すきなものカード」を見せ合いながら,好きなものを楽しそうに交流する姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp