京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up44
昨日:103
総数:959533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

感嘆符 熱中症予備軍に注意してください

急に夏日が続くようになりました。週末のお休みのあと,元気いっぱいのはずの板橋っ子ですが,月曜日の朝1番から「頭痛」「しんどさ」でたくさんの児童が保健室にやってきました。どの子も発熱や風邪の症状はなく,給食後から「元気いっぱい」になる子ばかりでした。どうやら,季節の変化に体がついていっていないようです。今週は夏日が続くようです。『まだ5月・・・』ですが,水分補給とたっぷりの睡眠で,季節の変わり目を元気に乗り越えてほしいと思います。
画像1

感嘆符 委員会活動が本格的に始まりました

保健安全委員会では,三人一組で曜日を決めて,学校の安全やみんなの健康を守れるように毎日活動しています。家庭訪問期間やゴールデンウイークで,本格的に活動が始まるのはこれからです。今日は「ほけんの日」の生活点検シールを1枚1枚はさみで切って,クラスに配る準備をしていました。保健安全委員会の仕事は,トイレや手洗い場の整備、ポスター作りなどたくさんの仕事があります。とても頼もしい5年生6年生のメンバーですので,1年間がんばってほしいと思います。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 4年奥志摩みさきの家 頭髪検査 PTAコーラス 除去食
11/2 4年奥志摩みさきの家 PTA教養講座(黄桜 伏水蔵工場見学9:55) PTAバレーボール 食に関する指導2年3組
11/3 文化の日
11/4 ふしみ児童クラブ相撲
11/5 ふしみ児童クラブ相撲 PTA地域委員会「秋の歩こう会」(板橋学区民ハイキング9:00)
11/6 保健の日 入学届受付終了
11/7 伏見西支部駅伝大会兼大文字駅伝予選会(向島南14:00) 5年ALT

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp