京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:94
総数:956117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)ごみ0デー        

プレミア健康シールをお楽しみに・・・

全校のみんなから募集した健康シールの原画の投票が終わりました。たくさんの応募とたくさんの投票,ありがとうございました。開票して,低学年・中学年・高学年それぞれに選ばれた図案で健康シールができあがります。3月には全校児童に配布できる予定です。楽しみに待っていてください。
画像1画像2

感嘆符 健康シールコンテスト 投票開始です

画像1
地域の方と一緒に活動している学校運営協議会で,「早寝・早起き・朝ごはん」の健康づくりの取組を始めて,今年で10年目となります。10年目を記念して,健康シールを作ることになりました。シールの図案を全校から募集してコンテストを開催しています。全校から力作ばかりの74枚もの図案がエントリーされました。この74枚の中から,低学年用,中学年用,高学年用に1枚ずつ,合計3枚の図案が選ばれます。職員室の前にエントリー作品の掲示と,投票箱を設置しています。板橋小学校のみんなは一人一票投票できます。どんなシールが選ばれるのか,どんなシールができるのか楽しみですね。

学校保健委員会を開催しました

画像1
今日は,学校医さんや保護者のみなさんと一緒に板橋小学校のみんなの健康について考える学校保健委員会を開きました。学校薬剤師の堀田先生から身近な薬物の話や飯田教頭先生から姿勢の話をしてもらいました。同じ京都の小学生が薬物乱用していた事件も2年前に新聞に載っていたので,体も心も侵されてしまう薬物はみんなの身近にあって、どんな力が必要かを教えてもらいました。教頭先生からは,40年以上続けてらっしゃる少林寺拳法の実演から姿勢を変えることで力が出ること,実技をしながら良い姿勢の効果などを教えてもらいました。
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp