京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:52
総数:478027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

第1回理事会

 今年度1回目の理事会が,全理事の皆様のご出席をいただきまして,本日午後7時より開催されました。

 京都市教育委員会からの委嘱状を,学校長より理事の皆様へお渡しさせていただいた後,今年度の学校経営方針をはじめ,学校評価システムや放課後まなび教室などについて,説明させていただきました。

 和やかな雰囲気の中で懇談的に進められ,種々貴重なご意見をいただきました。

 本日は,お忙しい中をご出席いただきまして,大変ありがとうございました。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

読み聞かせの会<5月>2

画像1
画像2
画像3
場面によっては,巻物を小さくしたり縦にしたりと,いろいろ工夫されていました。

子どもたちは,挿絵の大きさに驚くとともに,その工夫の効果に「あっ。」という声を挙げながら聞き入っていました。

読書企画推進委員の皆さん,今回も大変ありがとうございました。

読み聞かせの会<5月>1

学校運営協議会の読書企画推進委員会の皆さんによる5月の読み聞かせの会が,中間休みに図書室で開催されました。

今回は,挿絵を大きな巻物形式で提示していただきました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8 エコ日 1年生活科(獣医の先生をお迎えして)
2/9 フッ化物洗口 PTA役員会・運営委員会
2/10 銀行振替日 6年蒔絵体験(午前)
2/11 建国記念の日 第26回京都市小学生「大文字駅伝」大会開会式
2/12 第26回京都市小学生「大文字駅伝」大会(10時45分スタート) 閉会式
2/13 クラブ活動
2/14 給食週間(20日まで) 給食集会 伝統文化部

学校の紹介

学校経営方針

学校評価

規範意識を育てるために

子どもの安全・安心

コミュニティ・ニュース

学校だより

子どもの健康

フォト ギャラリー

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp