京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up19
昨日:25
総数:230627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

冬休みも元気に!12/22

 早いものでいよいよ冬休みです。クリスマス,大晦日,お正月とイベントが盛りだくさんですね。普段とは違う生活が続くと生活のリズムも崩れがちです。健康に影響が出ないように配慮し,どうぞご家族おそろいで充実した冬休みをお過ごしください。
画像1

風邪や胃腸炎が流行っています 12/14

 肌に感じる風もだんだん寒くなり,いよいよ冬の到来です。「子どもは風の子」とはよく言ったものですね。寒さに負けず,薄着や裸足で楽しそうに遊んでいる子どもたちから元気をもらう毎日です。
 今週になって風邪や胃腸炎でのお休みが増えてきています。手洗い・うがいの徹底と規則正しい生活を心がけて,元気で充実した日々を過ごせるようにしたいですね。

画像1

からだを元気にしてくれる食べもの 12/6

 12月の保健指導では,食べ物が大きく赤・黄・緑の3つの仲間に分けられることと,それぞれの働きについて話をしました。3つの仲間とは,たんぱく質を「赤:あかるん」,炭水化物や資質を「黄:きいるん」,ビタミン類や食物繊維「緑:みどるん」に分類しています。そして,その食べ物を「バランスよく食べる」ことの大切さを伝えました。

 測定後、お弁当にどの種類の食べものが入っていたか,教えに来てくれた子どもたちがいたり,掲示板でお友達と“なにるん”クイズを出しあったりしている姿を見ることができました。ぜひご家庭でも食べ物の栄養やその働きについて,話題にしていただければと思います。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 絵本最終返却日(年少)
3/16 ノーテレビノーゲームデー
3/17 平成28年度修了式
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp