京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:67
総数:383314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

「修学旅行 関宿にて」

    ≪ 玉屋1 ≫      ≪ 玉屋2 ≫       ≪ 資料館 ≫ 
画像1画像2画像3

「修学旅行 旅館にて」

    ≪ 夕食1 ≫       ≪ 夕食2 ≫      ≪ お座敷芸 ≫
画像1画像2画像3

「修学旅行 買い物風景」

    ≪ 買い物1 ≫     ≪ 買い物2 ≫     ≪ 買い物3 ≫
画像1画像2画像3

「修学旅行 旅館にて」

    ≪ 朝食1 ≫      ≪ 朝食2 ≫       ≪ 旅館前 ≫
画像1画像2画像3

「修学旅行 鳥羽水族館」

  ≪ エントランス ≫   ≪ ペンギン ≫  ≪ パフォーマンスホール ≫
画像1画像2画像3

「修学旅行 伊勢神宮」

    ≪ 五十鈴川 ≫     ≪ 正宮前 ≫      ≪ 宇治橋 ≫
画像1画像2画像3

「修学旅行 各所の風景」

    ≪ 夫婦岩 ≫     ≪ 鳥羽水族館 ≫    ≪ 伊勢神宮前 ≫
画像1画像2画像3

「修学旅行」

          ≪ 修学旅行に行ってきました ≫

◎日程 平成22年5月19日(水)〜20日(木)
◎方面 滋賀県:安土城考古博物館,信長の館
    三重県:関宿,二見浦,夫婦岩,鳥羽水族館,伊勢神宮

 両日とも,降水確率80%という天気予想の中,平成22年度の「修学旅行」
に行ってきました。しかし,実際は関宿での資料館等の見学の時と夜の買い物
の時に傘がいるかなあという状態だけで二日間を過ごすことができました。
 歴史的な建物などの見学が中心で,6年生にとってはこれからの学習に
活かすことができるのではないかと思います。途中で体調を崩す子どもも
いましたが,全行程を実施することができました。

     〔 修学旅行の写真は,後日更新する予定です 〕

「今年度の予定」

「修学旅行 6年」
 ◎日程 平成22年5月19日(水)〜20日(木)
 ◎方面 滋賀県〜三重県伊勢市方面

「野外活動学習 4年」
 ◎日程 平成22年6月19日(土)〜21日(月)
 ◎場所 三重県「奥志摩みさきの家」

「長期宿泊学習 5年」
 ◎日程 平成22年7月5日(月)〜9日(金)
 ◎場所 福井県「国立若狭湾青少年自然の家」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 ◎学校安全日・安全点検
3/18 ◎卒業式合同練習(9:00〜10:30 体育館)
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp