京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up48
昨日:92
総数:642543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

嵯峨祭

 爽やかな風に背中を押されながら子どもみこしが元気に御旅所を出発しました。子どもたちの「ホイットー!ホイットー!」の掛け声が嵯峨の町に響き渡ります。男の子は愛宕神社の神輿を,女の子は野宮神社の神輿をそれぞれ3回のローテ―ションで担当しました。太陽が高く昇るにつれて日差しがきびしくなり,体力がうばわれそうになりましたが,地域の皆様が用意してくださった給水所に力をもらい元気を持続させることができました。ありがとうございました。また,子どもたちの元気が沿道の皆さんに元気を与え,沿道の皆さんの拍手や声援が子どもたちに元気を与えるといった相乗効果がうまれているように感じ,地域が一体となるすてきなお祭だなと改めて思いました。
 奉賛会の皆様をはじめ,今日の日までに各部署でご尽力いただいた皆様,本当にありがとうございました。また当日も朝早くから運営に携わっていただきありがとうございました。最後に,長い歴史のある嵯峨祭を今年も受け継いでくれた子どもたちありがとう!お疲れさまでした。今日はゆっくり休んで,明日また元気に登校してくださいね。
 
画像1
画像2
画像3

グランドゴルフ大会

 土曜日に毎年恒例のグランドゴルフ大会が開催されました。いつも嵯峨小学校の教育活動を支えてくださっている各種団体の皆様の中に,嵯峨小学校の教職員もまぜていただき,楽しいひとときを過ごしました♪結果は…さておき,すべては子どもたちの笑顔のために,地域の皆様とともに励んでまいりたいという気持ちが高まりました。どうもありがとうございました。そしてお疲れさまでした!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動(3年生クラブ見学) のどじまん大会(6年/5年)
1/30 音楽鑑賞教室5年(午後) のどじまん大会(4年/3年)
1/31 支部研究発表会(午前中授業)
2/1 朝会・キラキラタイム 京都西北ロータリークラブ感謝状贈呈式  嵯峨狂言の話3年 のどじまん大会(2年/1年)
2/2 読み聞かせ フレンドリー大縄練習
2/3 天龍寺節分会

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp