京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up87
昨日:99
総数:641040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【卒業祝こんだて】

 3/11(月)に卒業祝こんだてを実施しました。
麦ごはん・トンカツ・ソテー・みそ汁でトンカツのソースも手作りで調理しました。
豚ロース肉1枚1枚に衣を付け、油で揚げていきました。
 1年生から6年生まで、「今日の献立、おいしい!おかわりおいといてね。」「全部食べられた!もっとほしかった。」と楽しく食べられていました。
 6年生を送る会の日に合わせての実施になりました。
 
画像1
画像2
画像3

【チキンのアングレス・野菜のスープ煮】

今日の献立は「黒糖コッペパン・チキンのアングレス・野菜のスープ煮・型チーズ」でした。
 チキンのアングレスは、鶏肉に塩・こしょう・料理酒の下味をつけ、米粉と片くり粉をまぶして油で揚げ、さとう・トマトケチャップ・ウスターソースを合わせて加熱したソースをからませ再度加熱して仕上げました。
 野菜のスープ煮には、じゃがいも・たまねぎ・にんじん・キャベツと一緒にミックスビーンズ(手亡豆・金時豆・えだ豆・大豆)を入れ、煮込んで仕上げました。
 1年生もこれまでいろいろな種類の献立を食べてきたことで、「この前のスパイシーチキンみたいや。」「パンもおかわりしよう。」と、食べきれておかわりする姿も見られるようになってきています。
画像1
画像2
画像3

「給食協会」さんの給食見学

 京都市の学校給食の物資は、給食協会というところで一括購入し、各校に届けられ、給食調理されます。その給食協会さんの学校訪問が嵯峨小学校でありました。
 給食当番の様子を見たり、物資の保管や保存の様子を見たり、給食調理員さんや校長先生とお話をして、学校の様子を知って、これからの物資調達にいかされるそうです。
 教室で児童のみなさんと同じ給食を食べたり、質問の受け答えをしたりして、交流ができ喜んでおられました。
 6年生とのQ&Aで、「アユは給食に出ますか?」「京都市の給食の人数が65000人ぐらいなので、アユが65000匹調達出来たらになりますが、厳しいですね。」
 こんな食べ物が給食に出たらいいなと考えてくれていて、うれしいです。
 
画像1
画像2
画像3

京野菜献立「伏見とうがらしのおかか煮」

 6月30日(金)の献立は、「ごはん・はものこはくあげ・伏見とうがらしのおかか煮・みそ汁」でした。
 今週は、2年生と食の学習で「京(きょう)やさい」を学習したので、声をかけると「見つけた!」「ちょっと苦いけど、おいしい。」「おかわりたくさんしたい。」と発見し、味わっていました。
 はもも京都の祇園祭の時期に旬をむかえるので、カレンダーでも紹介しました。
 はも好きの子どもたちがたくさんいて、おかわりも足りないくらいでした。
画像1
画像2
画像3

「トマトだご汁」

 今日の給食の献立は「ごはん・ツナそぼろ丼(具)・トマトだご汁」でした。
「だご汁」は、九州地方でよく食べられています。「だご」とは「だんご」のことです。給食では、トマトを使って「だんご」を作りました。釜の中にトマトを練りこんだだんごの生地を調理員さん総出で入れていき調理しました。教室では、ピンク色のおだんごを探しながら、味わって食べていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp