京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up217
昨日:53
総数:641618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ランチルーム

画像1画像2
 今日の給食は,ごはん・牛乳・さんまのかばやき風・関東煮でした。今日は2年1組がランチルームで楽しく給食を食べました。さんまのかばやき風を作っている様子を電子黒板でうつしだすと,「こんな大きな釜で魚を揚げているのか。」とびっくりしていました。カリッと揚がったさんまにかばやきのタレをからめて完成です!苦手な魚も,このような調理法だと食べやすいようでした。

*感想の一部を紹介します
・今日は,さんまのかばやき風がとってもカリカリしておいしかったです。ごはんと一緒に食べるともっとおいしかったです。
・さんまのかばやき風のタレの甘みがとてもおいしかったです。またこのメニューを作ってください。
・大根が苦手だけど,今日給食で少し食べられるようになりました。

コロコロあげ

画像1
 今日の給食は,ごはん・牛乳・すきやき風煮・コロコロあげでした。コロコロあげは,新献立でした。打ち豆,ミックスビーンズ(手ぼう豆,枝豆,大豆,金時豆),さつまいもを油であげ,甘辛いタレをからめて作りました。打ち豆とは,大豆を水につけてやわらかくし,平たくつぶして乾燥させたものです。それぞれの食材が小さくコロコロしているので,この名前がつきました。「コロコロあげ」に子どもたちは,興味津々でした。教室へ行くと「コロコロあげおいしかった!」,「カリカリしてる豆があった!」等,たくさん味や食感について伝えてくれました。豆には,いろんな種類があることも学ぶことができましたね。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の給食

画像1画像2
 今日の給食は,減量ごはん・牛乳・五目あんかけラーメン・だいこん葉のごまいためでした。五目あんかけラーメンは,チキンスープをベースとし,豚肉,にんじん,はくさい,青ねぎ,たけのこ,しいたけ等が入った具だくさんラーメンでした。とろみをつけることで,冷めにくくなります。給食室の大きな釜を2つ使って,作られたラーメン!教室をまわると,おかわりをしている人がたくさんいました。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
 

手作り春巻き

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,子どもたちが楽しみにしていた春巻きです。京都市の給食では「手作り」を大切にしています。まぐろフレーク,細く切ったたけのこ,しいたけ,やわらかく戻した春雨をまぜ合わせて味をつけ,ひとつひとつ給食室で皮に包み,油で揚げました。子どもたちが「おいしい!!」と言って食べている様子を思い浮かべながら,心を込めて580本手作りしました。皮がパリッと揚がり,とてもおいしそうな春巻きができあがりました!

ランチルーム

画像1画像2
 今日のランチルームは,3年1組でした。五色のすまし汁には,和食で大切にされている五つの色の食材が入っていました。赤…にんじん,黄…えのきたけ,みどり…細ねぎ,白…豆腐,黒…生わかめです。子どもたちは,五色を見つけながら食べていました。「さんまのしょうが煮」は,骨つきのさんまでしたが,きれいに骨をとって食べることができました。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

京の三大つけもの

 今日の給食は,麦ごはん・さんまのしょうが煮・小松菜とゆばの煮びたし・五色のすまし汁・しば漬の和(なごみ)献立でした。京の三大つけもののひとつ,しば漬が登場すると,子どもたちは興味津々!なすと赤じそを塩で漬けて作られていることを伝えると,「今まで何から作られているか知らなかった!」と言っている人が多くいました。どのような香りや味がしたでしょうか。また,今日の給食についてお家で話をしていただければと思います。
画像1

今日の給食

画像1
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・肉じゃが(ピリカラみそ味)・ほうれん草とじゃこのいためもの・黒大豆でした。肉じゃがには,トウバンジャンが入っていたので,少しピリカラでごはんがすすみました。ほうれん草とじゃこのいためものの「じゃこ」や,小袋の「黒大豆」は,よく噛む食材でした。
 給食が終わってから,何人かの子どもが,「先生,今日の給食とってもおいしかった!調理員さん作るの上手やなぁ。すごいなぁ。」と言いに来てくれました。「わぁ!それ調理員さんが聞いたら喜ばはるわ。伝えておくね。」こんな会話ができて,心が温まりました。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
 

ランチルーム

画像1画像2画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・筑前煮・かきたま汁でした。ランチルームでは、4年3組が楽しく給食を食べました。今日の筑前煮には,よく噛む「れんこん」や「ごぼう」が入っていたので,他のクラスと同じように「おいしい音」を見つけてもらいました。「コリコリ音がする!」と言っている人が多くいました。

<感想の一部を紹介します>
・かきたま汁がおいしかったです。れんこんの音は,耳をふさぐと「コリッ!」でした。また,食べたいです。
・どれもおいしかったです。その中でも,かきたま汁が味がしみていて,おいしかったです。さらに,筑前煮は,ごはんがすすみました。最後に…給食最高!!
・わたしは,かきたま汁が好きです。たまごとほうれんそうがおいしいです。これからも寒い中,調理がんばってください。

 今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

おいしいおと

画像1画像2
 今日の給食は,コッペパン・牛乳・きのこのクリームシチュー・ひじきのソテーでした。今日は,ランチルームで4年1組が給食を食べました。ミニ食育指導では,「おいしいおと」という絵本の話をしました。食べ物を噛むと,いろんな「おいしいおと」がします。ごはんを食べよう…ポホッ,モワーン,ムッチムッチムッチ。みそしるをのもう…ツススッ,クン。はるまきを食べよう…カコッ,ホッ,カルカルカル。4年1組のみんなも今日の給食から食べ物の「おいしいおと」を感じとることができました。

 ランチルームでの感想を一部紹介します。

★いつもおいしい給食をありがとうございます。ぼくの好きな音は,れんこんです。
★「おいしいおと」が楽しめてよかったです。毎日,おいしい給食をありがとうございます。わたしは,「カレーのおと」が好きです。
★おいしい給食をありがとうございます。ぼくは,カレーやクリームシチューが好きです。ぼくは,ハッピーキャロットのある日が楽しみです。これからも,おいしい給食を 作ってください。いつも楽しみにしています。

行事献立〜お月見編〜

画像1画像2
 今日の給食は,ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・里いもの煮つけ・キャベツの吉野汁で,お月見献立でした。
 今年の月見(十五夜)は,10月4日です。この日は,「中秋の名月」といい,月がとてもきれいに見えます。月見にはすすきをかざり,だんごや里いもなどをおそなえして,豊作を願います。里いもが,この時期にとれるので「いも名月」とも言います。今日の給食では,「月見」にちなんで,「里いもの煮つけ」を食べました。
 給食から行事を感じることができました。今日の給食もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 冬休み明け朝会・キラキラタイム 給食開始 ほけんの日 図書館大掃除
1/10 銀行振替日 身体計測6年
1/11 合同作品づくり たんぽぽ(花園小) フッ化物洗口
1/12 読み聞かせ 身体計測5年 フレンドリー遊び
1/15 クラブ活動 学校安全日 身体計測4年

お知らせ

学校だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp