京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:49
総数:637674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

これは何でしょう?

画像1
 給食に使うものですが, なかなか子どもたちが見ることはありません。今日, 写真を撮ってサービスホールの入り口にはり, 子どもたちにクイズをだしてみました。
 答えは三択です。 
1 りんごの皮をむく
2 缶を開ける
3 ポップコーンを作る 
 子どもたちへの正解発表は来週ですが, ホームページでは一足お先にお知らせします。   
 写真を見た子どもたちは, サービスホールから調理室の中を隅々まで見て, 楽しそうに探していました。
 子どもたちが給食に興味を持ってくれるように, これからもクイズ形式で給食に使う道具を紹介していきます。
画像2

今日の給食

 今日は大人気メニューの, スパゲティのミートソース煮です。人気メニューだけあって, 残菜はほとんどありませんでした。
 スパゲティは, まろやかでこくのあるソースにするため, 早い時間からじっくり時間をかけてことことと煮ます。 
 ズッキーニに火が通りすぎないように, 釜に入れる時間に気をつけます。スパゲティをゆがく時間, ソースの釜に入れる時間も, 子どもたちが食べる時間にちょうどよい麺のかたさになるように工夫しています。

画像1
画像2
画像3

ハッピーキャロット!残念です!

画像1
 今日は, 夏休みが明けて初めての, ハッピーキャロットの予定をしていました。残念ながら, 台風で給食がなくなってしまいました。
 毎日, 子どもたちと一緒に, ランチルームで給食を食べていますが, トマトシチューやカレーの時に「今日, ハッピキャロット?」「ハッピーキャロットいつするの?」と聞いてくれていたので, 今日はできなくてとても残念です。
 今度のハッピーキャロットを楽しみにしていてね。
 
画像2

今日の給食

 今日の給食は, 牛乳, 麦ご飯, さばのしょうが煮, ほうれんそうのおかか煮, すまし汁です。
 今日のさばは, 小骨の多いさばでしたが, 子どもたちは上手に食べていました。
 ランチルームでは, みんなで楽しく話をしながら, おいしく食べてくれていました。さばを嫌がる子どもがいるかな?と思っていましたが, どの子も嫌がることなく, きれいに骨をとって食べていました。
 給食では魚がよく出てきます。最初はうまく骨がとれなかった子どもも, しだいに上手に骨がとれるようになってきます。
 また, 今日のすまし汁にはそうめんが入っています。昆布と削り節に, しいたけの戻し汁も入って, よりいっそう旨みが出ています。
 

画像1画像2画像3

夏野菜のかきあげ〜1

画像1
画像2
画像3
 かきあげには, にんじん, かぼちゃ, ゴーヤ, ちくわ, えびが入っています。食材をあわせ, まんべんなく打ち粉をし, さらに練粉をまぶして揚げていきます。カラッと揚がったかきあげは, 油からざるにあげた時, さくっといい音がします。
 

夏野菜のかきあげ〜2

画像1
 カラッと揚がったかきあげ。子どもたちが食べるまでに, べちゃっとしてしまってはいけないので, 食缶の下に網を敷いて配缶しています。
 かぼちゃのあまみとちくわのうまみ, ゴーヤのにがみがおいしいかきあげです。
 また, 人気のおかず, かきたま汁は, 昆布と削り節のおだしがきいて, たまごがふんわりおいしいおつゆです。
 どちらも残菜はありませんでした。
画像2

今日はカレーです〜1

 今日の給食は, 子どもたちに大人気のカレーです。給食週間の「好きなおかずランキング」で, どの学年でもベスト3に入っています。
 家のカレーとの違いは, ルーを手作りしているところです。
 サラダ油とバターを熱し, バターがとけたら小麦粉をふるいにかけながら入れ, じゅうぶんに炒めます。茶色になればカレー粉を入れます。定量の湯と脱脂粉乳を入れ, なめらかなルーを作ります。
 カレーの味はルーで決まります。今日もなめらかなルーが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

今日はカレーです〜2

 野菜の釜にルーを入れました。とてもおいしそうです。ルーを入れてから40分ほど煮込みました。学校のカレーには, チーズやヨーグルトも入り, さらにじっくり煮込むことでこくのあるカレーになります。
 アスパラガスのソティは, キャベツやにんじんも入り, いろどりもよく栄養満点です。今日のお知らせボードでは, アスパラガスの特徴を紹介しました。
 アスパラガスはユリ科の多年草で茎を食べます。子どもたちは, ボードを見て「へえ〜!茎なんやて」などと友達同士で話をしていました。
 またランチルームでは, カレー皿で食べます。お皿にご飯を入れ, 中食器にカレーを入れます。配膳後に自分のお皿にルーを入れて食べます。
 全校でこのように食べられたらいいですね。
 
画像1
画像2
画像3

運動会がんばってね!

画像1
 今, 子どもたちは, 暑い中運動会の練習をがんばっています。私たち調理員も, 子どもたちに「運動会の練習がんばってるなあ!」「暑さに負けないでね!」など, 声かけをするようにしています。また, がんばっている子どもたちを, 少しでも応援したいという思いから, 運動会の飾りや, メッセージを貼っています。嵯峨小学校の給食室のマスコットキャラクター, ハッピーキャロットも, サービスホールの入り口で子どもたちを応援しています。 
 当日, いいお天気だといいですね。私たちも精一杯応援しますね。
画像2

4年生お帰りなさい! 〜1

 みさきの家に行っていた4年生が, 嵯峨小学校に帰ってきました。1学年いないと, なんだか寂しい学校でした。2日間の代休がありましたが, 初めての宿泊学習!疲れが残っていないかな?と思い, 給食時間に4年生のクラスにおじゃましました。
 教室に入ってびっくり!子どもたちはとても元気でした。担任の先生が, 給食の配膳をしながら「増やす人いませんか?」と声をかけると, 何人もの子どもが次々とおかずを増やしにやってきて, 食缶はあっという間にからっぽになりました。
 久しぶりに食べる給食を「おいしい!」と言ってくれる子どもたち。「給食調理員をしていてよかったなあ」と思う瞬間ですね。 
 そして, 昼からは体育館で運動会の練習をしていました。本当に元気な4年生です。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp