京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:39
総数:647307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

シチューのルー 〜2〜

画像1
画像2
画像3
 今日もとてもいいルーが出来上がりました。
 シチューもとてもクリーミーで口あたりもよく, おいしく出来上がりました。
 子どもたちにも大好評で, 残菜も全くありませんでした。

シチューのルー 〜1〜

画像1
画像2
画像3
 シチューの味は, ルーで決まります。丁寧に作ったルーは, なめらかでクリーミーな味に仕上がります。
 このホワイトルーは, いろいろなお料理に使えます。シチューはもちろん, チャウダー, グラタンなどのソース, クリームコロッケなどにアレンジできます。

ルーの作り方を紹介します。

 サラダ油とバターを入れ, バターがとけたら弱火にし, 小麦粉をふるいにかけながら入れ, こがさないようにじゅうぶんに炒めます。
 小麦粉がよく炒まれば, 微温湯でといた脱脂粉乳を, 少しずつかきまぜながら入れて,なめらかなルーを作ります。
 
 弱火といっても, 弱火にしすぎて時間をかけすぎても, いいルーができるわけではないので, 何度作っていても気の抜けない作業です。いつも以上に緊張感をもって作業しています。
 写真ではわかりにくいかと思いますが, ルーを作っている様子を紹介しました。 
 

わかさぎのこはくあげ・マーボはくさい

 今日のわかさぎのこはくあげは, しょうが, しょうゆで下味をつけています。
 小麦粉と片栗粉を混ぜて, わかさぎにまぶし揚げていきます。揚げたわかさぎは, 中心温度計で, 75度1分以上の加熱を確認しています。
 かりっと香ばしいわかさぎは, 子どもたちに大人気でした。
 また, マーボはくさいは新献立です。
 冬においしいはくさいで, ピリカラでとろりとしたマーボはくさいを作りました。
 ごま油でしょうが, 豚ひき肉, にんじん, たけのこ, しいたけをいためてから, はくさいのじく, しばらくおいてから葉を加えて煮ます。
 味付けには, 赤みそ, さとう, みりん, 料理酒, しょうゆ, 豆板醤を使いました。
 こちらも大好評で, 残菜はほとんどありませんでした。
 

画像1
画像2
画像3

給食週間

画像1
画像2
画像3
 先週は給食週間でした。
 給食週間には, グルメ委員さんがいろいろな取り組みをしてくれています。
 写真(上)は, 残菜調べをしてくれているところです。残菜がなかったクラスは, グルメ委員さんが作った賞状がもらえます。 
 学校だよりにもありましたが, 嵯峨の子どもたちはしっかり食べてくれるので, 残菜は少ないです。
 また, 節分にはハッピーキャロットをしました。節分にちなんで, 今回のプレゼントは鬼のしおりです。
 給食週間が終わっても, たくさん食べて, 丈夫な体をつくってほしいです。
 そのためにも, よりいっそう, おいしく安全で, 楽しい給食になるようにしていきたいです。
 


 

お知らせボード

画像1
画像2
画像3
 これまで, サービスホールに続く通路に, ランチルームのクラスをお知らせするボードをおいていました。
 風の強い日には, クラスの数字が落ちてしまったりしていました。
 数字が落ちてしまっては, 子どもたちにわかりにくいので, 新しくボードを作ったのですが, ボードが厚くなったため, 今までの使い方ができなくなりました。
 どうしたらよいかと調理員全員で悩んでいたところ, 管理用務員さんがとっても素敵なものを作ってくれました。
 ランチルームを使用するクラスをお知らせするだけではもったいないので, 下にもホワイトボードをはさめるようにしてもらい, その日の献立や, 一言メッセージを書くようにしました。
 子どもたちがその日の献立がわかるように, 中間休みには, サービスホールの外においておきます。
 注目してね。

手作りがんもどき

 今日の給食のがんもどきは, 給食室で手作りしています。
 鶏ひき肉をよく練り, 塩こしょう, しょうゆを加え, 枝豆・水切りをしたとうふ・みじんぎりのにんじん, しいたけを加えさらに混ぜ, おからをほぐしながら混ぜ込み, 最後に小麦粉を加えます。
 練りあがったら, 大きくなり過ぎないように, 少量ずつだんご状にして揚げていきます。
 がんもどきにかけるあんは, だし汁としょうゆ, 砂糖で味付けし, 片栗粉で仕上げます。
 各教室で, あんをがんもどきにかけて配食します。
 教室にある給食カレンダーには, その日の献立紹介が書いてあります。
 「いただきます」をする前に, 日直さんが読んでくれています。
 人気のおかずだけあり, 残菜は全くありませんでした。きれいに食べてくれてとてもうれしいです。
 
画像1画像2画像3

グルメ委員さんがきてくれました

画像1
 今日, グルメ委員さんがインタビューに来てくれました。
 インタビューの映像は, 31日から2月4日の給食週間に放送されます。
 私たち調理員の思いが伝わり, 子どもたちがもっともっと給食を好きになってくれたらうれしいです。
 そして, みんなと楽しく給食を食べて, 苦手な食べ物も少しずつでも食べられるようになればいいな・・・と思っています。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は, 麦ご飯, 牛乳, さんまのかわり煮, 三度豆のごま煮, 豚汁です。
 献立の中で, 三度豆のごま煮には, ねりごまとすりごまを使っています。
 ねりごまは, 優良なごまの皮を取り, クリーム状になるまですりつぶした, 何の混ぜ物もない純良ねりごまを使っています。
 定量の水としょうゆ, 砂糖を煮たてた中に, ゆがいた三度豆を入れ, ねりごまとすりごまを入れて仕上げます。
 すりごまだけを使ったごま煮とは, またひと味ちがって, なめらかなしっとりとしたごま煮にしあがりました。
 



サンタクロースがやってきました!

 今日の給食時間, サンタクロースがプレゼントを持って, 嵯峨小学校に来てくれました。サンタさんの「メリークリスマス!」の元気な声に, 子どもたちも「メリークリスマ〜ス!」と大きな声でこたえていました。
 教室では「うわあ!サンタさんや!」「握手して!」などと, 大変盛り上がっていました。
 代表の子が, サンタクロースからプレゼントを受け取ります。誰がプレゼントを受け取るか・・・多くの子どもが元気よく手をあげていました。
 サンタさんからのプレゼントは, 白桃ゼリーでした。みんなおいしく食べていた様子です。
 
画像1
画像2
画像3

もうすぐクリスマス

画像1
 サービスホールは, 12月に入った頃から, クリスマスの飾り付けをしています。
 毎年, この時期,嵯峨小学校には, サンタクロースがやってきて, 子どもたちにプレゼントをしてくれます。
 今年もサンタクロースは来てくれるでしょうか・・・来てくれるといいですね。

 
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp