京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up32
昨日:154
総数:640886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月の新献立「かぶらとおあげのたいたん」

画像1
<きょうの給食>

 牛乳・ごはん・とりめしの具・ほうれん草とじゃこのいためもの・かぶらとおあげのたいたん

 「たいたん」とは京ことばのひとつで「煮たもの・炊いたもの」という意味です。今日は,冬においしい聖護院かぶらとおあげ(油あげ)とにんじんをけずりぶしと昆布でとっただしでじっくり煮ふくめました。だしのうまみでかぶらの甘味がひきたちました。とろっとやわらかいかぶをおいしくいただきました。

 <子どもたちの感想から>

 ・にんじんのかたちがせんすにみえました。(1年生)

 ・かぶらとおあげのたいたんがすごくおいしかったです。かぶらがとろとろでおいしかったです。(2年生)

 ・だしの味がよくわかりました。和食の味がよくわかりました。(3年生)

 ・かぶらがふわふわしていてとてもおいしかったです。(4年生)

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 フッ化物洗口 避難訓練(震災)
1/17 5年 科学センター学習 4年 茶道体験
1/21 クラブ活動
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp