京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up48
昨日:155
総数:641834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

羅漢さんがいっぱい♪

画像1
 新緑に包まれた愛宕念仏寺へ写生会に出かけました。「校区内にこんなところがあるのか」と驚きの声が上がるほど,別世界に入り込んだかのような素敵な場所でした。あちらこちらからこっちを見つめるバラエティに富んだ羅漢さんをじっくり観察し,集中して描いていました。また,今日は嵯峨芸術大学の先生と生徒さんも特別に参加してくださり,子どもたちにアドバイスをしていただきました。どんな仕上がりになるか楽しみです♪

6年生として堂々と!

画像1
 全校児童を前にして各委員会の委員長が活動の紹介をしました。原稿を見ないで,はきはきと発表する姿が印象的でした。また,代表委員は,クラスの人権のめあてを宣言しました。代表委員は,マイクを使わずに堂々と発信することができました。みんなの前に立つ機会が増える6年生,嵯峨小学校のよきお手本として立派な姿を見せてくれました。

最高学年として キラキラ輝け 6年生!

画像1
 大型連休明けの7日(月)に,今年度最初の児童集会(キラキラタイム)があります。委員会発表では,各委員会の委員長である6年生が,委員会紹介を行います。また,代表委員は,4月の「なかまウィーク」で取り組んだクラスの「人権のめあて」を発表します。どちらも全校の前で発表する大舞台です。6年生が輝くチャンスです!今日は,休み時間返上で,リハーサルをしました。堂々と全校にお手本となる態度を示してくれることを期待しています。嵯峨小の頼れるリーダーとなれ!!

自分にチャレンジ!

画像1
 体力テストがありました。6年生は,小学校最後になります。昨年の自分の記録を上回るために,自分にチャレンジして取り組みました。自分の体力に自信がついた人,ちょっとがんばらないといけないと感じた人,来週から「疾走懸命」に参加して,体力アップを目指しましょう!!

疾走懸命!かけぬけろ

画像1
 今週から「チーム 疾走懸命」が始動しました!朝休みの10分間ですが,意欲的に参加しています。マイペースで走っていい汗をかく子もいれば,全力で走って倒れこむ子もいるなど,一人一人が自分のめあてに向かって取り組んでいる姿が印象的でした。10分間ですが,「継続は力なり」で,続けていく子には必ず成果があらわれます。ライバルは,昨日の自分です!来週は,さらにたくさんの参加を待っています!!

これから なかよく しようね

画像1
 1年生を迎える会がありました。6年生は,おんぶをしたり,おみこしでかついだりしてエスコートしました。ずっしりとした1年生の重みがリーダーとしての責任の重さに感じたでしょうか?手をつなぎ,やさしく声をかける6年生の姿は,とても微笑ましかったです。
 6年生は,これからフレンドリー活動でもリーダーシップを発揮することになります。嵯峨小の頼れるリーダとなるように,1まわりも2まわりも大きく成長してほしいと思います。

昔をしのぶ 時雨亭

画像1
 小雨降る中,小倉山二尊院にある時雨亭跡を散策しました。小道をぬけるとそこにはいくつかの礎石らしきものが…。「意外とせまいなぁ」「ここで百人一首を選んだのか」と子どもたちは口々につぶやいていました。振り返ると眼下に嵯峨の町並が広がり,私たちの嵯峨小学校を確認することができました。木々やしめった空気の香り,雨にかすむ山々と町並,ぬかるむ足元,落ちてくる雨粒…どれもすべてが風景になっていました。藤原定家もここで同じ空気を吸い,嵯峨の景色を眺めていたのかと思うと不思議な気持ちになりました。子どもたちは,指を折りながら言葉を選び,初めての短歌を詠みました。今日は,嵯峨のよさにふれる「新・嵯峨百人一首」への第1歩となりました。

新・嵯峨百人一首をつくろう!

画像1
 授業参観・懇談会・修学旅行説明会に多数お越しいただき,ありがとうございました。1年間どうぞよろしくお願いします。
 さて,第1回目の授業参観は,「サガそう」の時間をご覧いただきました。6年生の「サガそう」の大部分が,「新・嵯峨百人一首」を完成させる活動になります。「百人一首」といえば「坊主めくり」というイメージをもっている子どもたちが多く,カルタ遊びをしたのが初めてという子もいましたので,今日は貴重な体験になったようです。6年生では,1年間のあらゆる場面で短歌を詠んでいきます。そして,3月に校内で開催される「こもれび殿」に自作の短歌を出展する予定です。嵯峨の自然や歴史を31文字の中にどう読み込むのか?子どもたちのセンスに期待です♪
 明日お天気がよければ,藤原定家が小倉百人一首を選定した場所といわれる「時雨亭跡」に出かけます。嵯峨の景色を眺め,定家はどんなことを思ったのでしょう?また,子どもたちは何を感じるのでしょう?楽しみです!

頭をフル回転!

画像1
 6年生は,全国学力・学習状況調査に取り組みました。国語・算数に加え,今年は理科の調査も行われました。知識的な問題だけではなく,活用力が試される問題や説明を要求される問題が目立ちました。子どもたちは,頭をフル回転して熱心に取り組んでいました。今日は,本当によくがんばりました!お疲れさまでした。

「チーム 疾走懸命」発足!

画像1
 10月25日(木)に行われる支部大文字駅伝予選会に向けて,走力・体力を鍛えるべく「チーム 疾走懸命」を立ち上げました!4月より,毎朝8:10〜8:20の10分間を走ります。放課後に練習することもあり,タイムトライアルをしたり,外に走りに行ったりすることもあります。学校行事の持久走大会だけではなく,6年生では陸上記録会や駅伝記録会などの大会もあります。もちろん走るのが苦手な人も,自分にチャレンジする目的と熱いハートがあればOKです!どんどん参加してください!みんなで懸命に疾走しましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp