京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up56
昨日:75
総数:642888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

室町時代にタイムスリップ

画像1画像2画像3
 6年生では,歴史学習で室町文化の学習をしていきます。室町時代から続く文化は,「生け花」「茶の湯」「水墨画」などたくさんあります。

 今日は,地域にお住まいのお家元のお茶室にお招きいただき,茶の湯体験をさせていただきました。お茶菓子をいただいた後にたてていただいたお茶をいただきました。

 落ち着いた和の空間の中で,実際に日本の伝統文化を体験させていただき,子どもたちは歴史を感じながら,さまざまなことを学び取ることができました。本当に貴重な体験をさせていただくことができました。歴史学習への意欲がさらに高まりましたね。

韓国よりの訪問団

画像1画像2画像3
 韓国の教育関係の皆さんが嵯峨小学校にご来校されました。

 そこで,6年生が挨拶と合奏でお迎えをしました。何度も練習して覚えた韓国語で挨拶をした後に,「富士山」「ハンガリア舞曲」「アリラン」を合奏しました。

 「アリラン」は朝鮮民謡とあって,韓国の皆さんも一緒に歌ってくださいました。
合奏が終わった後には,スタンディングオベーションで拍手をいただき,お礼のお言葉もいただきました。

 学校の代表として立派に演奏し,お迎えすることができました。これをきっかけにさらに韓国のことに興味をもてるといいですね。

社会見学で龍安寺に行きました

 6年生は,社会見学で龍安寺に行きました。
 「龍安寺の石庭」として知られる枯山水の方丈石庭で著名な龍安寺は,歴史でも学習しますが室町時代の後期につくられました。

 龍安寺では,方丈に座って石庭を眺めたり,15こあると言われている石の数えたりと思い思いの時間を過ごすことができました。その時代に生きて,石庭をつくった人たちの様子が思い浮かんでくるようでした。

 世界遺産でもある龍安寺の素晴らしさや壮大さを心と体で感じることができた一日となりました。歴史学習がこれからますます楽しみですね。
画像1画像2画像3

嵯峨御流 大覚寺の生け花体験

画像1画像2画像3
大覚寺の生け花の先生方にお世話になって,生け花体験をしました。

景色をいける7景の生け方をパワーポイントとデモンストレーションで説明していただきました。次に実際に「野辺の景」を子どもたちが前に出てきて,実際に自分たちで完成させていただきました。

生け花の華麗さ,美しさを感じることができました。
次回は,ひとりひとり生け花をいける体験をさせていただきます。
嵯峨に伝わる素晴らしい伝統文化を体験することができ,さらに意欲を高めることができました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp