京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up71
昨日:99
総数:641024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】なかまウィーク〜おとなりの国について知ろう〜

画像1画像2
日本の行事や慣習と、韓国やほかの国との違いなど、

食文化の違いについてのクイズを通して学習しました。

ごはんを全部食べずに、少し残す文化があることを知り,

驚きとともに他国への興味を広げていました。


【5年生】国語科「よりよい学校生活のために」

画像1画像2
どうすれば学校生活をもっとよくしていくことができるかについて、話し合いをしています。

たがいの立場を明確にして、意見を出し合ったり、意見をまとめたりしています。

今後も学校生活をよりよくしていく話し合いが進んでできるとよいですね。

読み聞かせ【絵本の会】

今日は絵本の会の方々から読み聞かせをしていただきました。
紙芝居と影絵があり、子どもたちは絵本の世界に引き込まれていました。
影絵は「おおはくちょうのそら」というお話でしたが、実際と同じ大きさのおおはくちょうがスペシャルゲストとして登場し、子どもたちは大喜びでした。
画像1画像2

【5年生】算数科〜分数1〜

画像1
画像2
4年生のときに学習した分数の学習内容を使って,

5年生では、分母の違うたし算やひき算の計算を学習しています。

分かりやすく説明したり、文章をよく読んで計算のしかたを

話し合ったりして学習の理解を深めています。

【5年生】手話ダンスの制作

画像1
画像2
音楽の授業で、手話は国によって異なることを学び、

自分たちで「Believe」の手話のダンスを考えました。

みんなの意見を大切にしながら、より伝わるダンスにしようと

話し合って試行錯誤しています。

休み時間にも歌を口ずさんで、どんどん歌声が美しくなっています。

【5年生】ひと針に心をこめて

画像1
画像2
画像3
5年生から裁縫の学習が始まり、習った縫い方を使って作品を製作しています。

真っすぐに縫えるように気をつけたり、プレゼントする相手のことを思い

浮かべたりして、ていねいに縫いつけています。

どんな時に使えそうか具体的にイメージしてがんばって取り組んでいます。

【5年生】家庭科

画像1
画像2
画像3
「食べて元気! ご飯とみそ汁」の単元が始まりました。

毎日の食事について見直したり、栄養バランスついて考えたりしました。


給食の食材を五大栄養素に分ける活動では、

「胡麻って黄・赤・緑のどれに分類されるのかな。」

「片栗粉はどうかな。」

と1つ1つの食材について考えることができました。

5年生 道徳

道徳の学習は、各クラスの担任の先生が他のクラスで授業をする交換授業を行っています。
今日は、それぞれのクラスで、【よりよい学校生活】【公正・公平】【相互理解】について考え、話し合いました。
どのクラスもたくさんの発言があり、意欲的に学習に取り組むことができていました。
画像1画像2画像3

体育【リレー】

体育の学習では、リレーに取り組んでいます。
ここ最近はバトンパスがうまくいくように、チームごとに練習しています。
スムーズにいくように、走り出すタイミングを合わせたり、声をかけたりする姿が見られました。
前回のタイムを縮められるように、どのチームもたくさん話し合って、練習していました。
画像1画像2

サガそう【ピザ】

総合的な学習の時間では、『嵯峨の名物食』をテーマに学習を進めています。
今日は、【ピザ】のお店へ、おいしさの秘密に迫るためにインタビューへ行きました。
インタビューでは、商品のことやピザを作るときの工夫などについて、詳しく教えてもらいました。
また、ピザの生地やピザを焼く石窯も見せていただき、子どもたちは大喜びでした。
見たり聞いたりして学んだことを、これからの学習にいかしていきます。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp