京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up132
昨日:53
総数:641533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「手描き友禅体験」

今日は,『京の「匠」ふれあい事業』の一環として,伝統工芸品の京友禅・京小紋の「手描き友禅」の体験をしました。
「さくら」「もみじ」「つばき」「ききょう」「とら」の5つの絵柄の中から自分の好きな絵柄を選んで,色を塗っていきました。
最後には金を貼って仕上げましたが,とても素晴らしい作品がたくさん出来上がりました。
子どもたちも貴重な体験ができて,とても喜んでいました。
画像1画像2画像3

5年生「音楽」

今日は,授業の始めにリコーダーの指の動かし方を確認しました。
その後,発声練習をして,「スキーの歌」や「子守唄」などをみんなで歌いました。
これから日本や世界の音楽について親しんでいきます。
画像1画像2

外国語「What would you like?」

画像1
今日はALTと一緒に学習しました。
デジタル教材を使ってチャンツをしたり,ALTの発音を聞いてリピートしたりしました。
子どもたちは外国語にとても興味があり,いつも楽しく学習しています。

図工「版画」

5年生の図工では,「版画」に取り組んでいます。
三角刀や丸刀など,彫るところによって彫刻刀を使い分けています。
これから版画を摺って,その版画に色をつけていきます。
今から完成が楽しみです。
画像1画像2

体育「ベースボール」

体育の学習では,「ベースボール」をしています。
ボールをよく見てフルスイング!!
みんなで声をかけ合いながら,攻めたり守ったりしていました。
また,得点が入った時には,「やったー!」と喜び合う姿が見られました。
これから練習や試合を通して,チームワークを良くしていってほしいです。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp