京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:95
総数:643111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

伝記から学んだこと

画像1
画像2
画像3
国語「伝記を読んで、自分の生き方を考えよう」
では,単元のまとめとして冬休みの間に各自が読んできた伝記の中から,「自分か学んだこと」「自分の生き方に生かしたいこと」を書きまとめて交流をしました。

一人一人が自分ならこの本というものを選んで考えたので,たくさんの思いをもって発表をしました。そして,友だちの選んだ伝記や友達の考え方からも学ぶことがたくさんありました。

最後の感想には,「もっとたくさんの伝記を読んでみたい。」「伝記には,人の生き方を変えるほどの力がある。」「どの偉人も,はじめからすばらしい人だったわけではなく,あきらめないことや失敗しても努力を続けたことが共通点だ。」といったことが書かれており,学習を通しての大きな学びを感じました。

交通事故を防ぐために

画像1画像2画像3
保健で「交通事故の防止」について学習しました。
イラストを見て,どんな危険がかくれているのかを話し合い,事故を防ぐためにはどのようにすればよいかを考えました。

そして,身の回りには道路標示やカーブミラー,ガードレールなど事故を防ぐためにいろいろな工夫があることも確認しました。

登下校中や普段の生活でも,かくれた危険に気づき,交通事故にあわないように安全な行動ができるようにしたいです。

順々に調べて

画像1
算数「順々に調べて」の2時間目の学習をしました。

ひごを階段状に並べていき,段数増えていくとひごのが数がどのように変わっていくのかを調べました。

表に書いて,小さい数から順にかいていくことで表ができあがり,そこからグループで話し合いながらきまりを見つけていきました。

みつけたきまりを「言葉の式」にしたり,保の場面でも使える「公式」にしようとしたりと,話し合いながら考えをつなげ,深めていくことができました。
画像2

グラフや表を用いて書こう

画像1画像2
国語「グラフや表を用いて書こう」では,説明文「天気を予想する」で学習した説得力のある説明の仕方を生かして,自分の考えを文章に書きました。

今の社会は「くらしやすい」か「くらしにくい」かと立場を決めて,その理由,考えに説得力をもたせるための資料を自分で選び,理由を示しながら書きました。

最後の時間には,友だちと意見文を交流し合い,よいところや感想を伝え合いました。資料を効果的に示して分かりやすく説明することは,これから他の学習にも生きてくると思います。

ふくしまサクラモリプロジェクト

画像1
画像2
画像3
本日は,大覚寺にて福島・東北を繋ぐ絆を築くことを目的とした,「ふくしまサクラモリプロジェクト」に参加させていただきました。
福島県の桜をいたるところに咲かせ,福島を身近に感じてもらう活動です。
子ども達は,植樹体験をしている最中に,たくさんインタビューを受けました。「福島がんばれ!」,「桜が大きく育ってほしい!」など,いろいろな思いを込めて丁寧に桜の木を植えていました。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

福島さくらプロジェクト

画像1画像2
 金曜日に大覚寺に「福島さくらプロジェクト」として,桜の木を植樹しにいきます。

 そして,植樹に行く前に,福島の復興・発展や福島の桜を大切にしたいという思いを込めて一人一人がメッセージを書きました。当日は,心を込めて桜の木を植えたいと思います。

とび箱

画像1画像2
開脚跳び,閉脚跳び,台上前転,あおむけ跳びなど,がんばればできそうな技に挑戦しています。跳べるようになった時の子ども達の顔は,キラキラかがやいています。
小学校の間に,多様な動きを習得し,今後の体育に生かしてほしいです。

自分に挑戦!持久走大会

画像1画像2
いよいよ持久走大会本番。

5年生のめあては,「自分に挑戦」でした。体育の学習や中間マラソンで練習してきたことを出し切り,20分間,一人一人が力いっぱい走りました。

たくさんの応援が力になりました。温かい声援ありがとうございました。

What would you like?

画像1画像2画像3
 「好きなランチメニューは ”What would you like?”」
の最後の時間です。

 今日は,自分の作った2種類のランチメニューを友達に紹介して,どうちらがいいかを選んでもらいます。

 いろいろな友達とくり返してやり取りをしていくうちに,だんだんと慣れてきてメニューの内容やおすすめポイント,値段なども英語で伝えられるようになり,楽しくコミュニケーションができました。

花灯路 台に張り付けて完成!

画像1画像2
和紙に描いた嵯峨・嵐山の風景を灯篭の台に張り付けました。

四角い灯篭にぐるりと巻き付けながら,のりで貼って完成です。

立ててみるととても雰囲気があります。夜の町にこの灯籠がならび灯りが灯ると・・・より美しくなるでしょう。

嵐山花灯路はいよいよ明日からです。5年生の作品は阪急嵐山駅の横あたりに並ぶ予定です。ぜひ,観に来て下さい。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/4 少補お別れ子ども会
3/5 委員会活動(最終) ほけんの日
3/6 体重測定たんぽぽ ハートランプコンサート(15:10開始)
3/7 町別子ども会・集団下校
3/8 スクールカウンセラー来校日(最終) 6年生を送る会
3/9 読み聞かせ 放課後まなび教室閉講式 部活動閉講式
3/10 ソフトテニス支部交流会

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp