京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:75
総数:642576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花背山の家オアシス Vol.13

画像1画像2画像3
おはようございます。山の家で2日目の朝を迎えました。
今日もたくさんの活動があります。がんばりましょう。

花背山の家オアシス Vol.12

みんな無事に下山しました。
ちょっと一息,ごほうびタイムです。
画像1画像2画像3

花背山の家オアシス Vol.11

画像1画像2画像3
山歩きには,いろいろな発見があります。

花背山の家オアシス Vol.10

画像1画像2画像3
目的地に到着です。
がんばって歩いた後のお弁当は,格別です。

花背山の家オアシス Vol.9

画像1画像2
汗をかきかき,登山中です。

花背山の家オアシス Vol.8

画像1画像2画像3
おはようございます。昨晩はぐっすり眠りました。
全員元気に迎えた2日目の朝。さあ,今日は天狗杉登山です。

花背山の家オアシス Vol.7

「いただきます。」
「みんなで作った」という名のスパイスが効いたおいしいカレーライスができました。
画像1画像2画像3

花背山の家オアシス Vol.6

画像1画像2画像3
「火の番人」のみなさんです。

花背山の家オアシス Vol.5

画像1
画像2
野外炊事が始まりました。
メニューは定番のカレーライス。今日の大事な夕飯ですから,真剣です。

花背山の家オアシス Vol.4

画像1画像2画像3
良いはしに仕上げるためには,集中力が必要です。
黙々と作業を続けて,完成です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 嵯峨花校路・こもれび殿 〜4(金)
3/2 朝会・きらきらタイム
授業参観・懇談会1・2・3年
3/3 フレンドリー遊び
3/4 授業参観・懇談会たんぽぽ学級4・5・6年
3/6 少年補導お別れ子ども会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp