京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up16
昨日:87
総数:643214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

科学センターに行ってきたよ!その2

 午前中,プラネタリウム学習の後に,各クラスで環境実験室学習に取り組みました。
1組は「みてみてアルタミア」 アメリカ原産の微生物アルタミアを特別に顕微鏡で観察しました。背泳ぎのように泳ぐ不思議な姿に子どもたちは釘付けでした。
 2組は「こちら!こども発電所 上級編」 電磁石のようにコイルを巻いたり,発電機をシェイクして懐中電灯に電気をためたり,水を加熱した蒸気でタービンを回して発電したりと,いろいろな発電方法に大興奮でした!
 3組は「エコハウス探偵団・冬」 断熱材の効果をミニチュアの家を使って確かめました。また,2つのグラスにお湯を入れて温度の変化をさぐる実験では,ペアグラスの保温効果にも気付くことができました!
 どれも学校ではできないおもしろ実験ばかりでした!科学センターの先生方および京エコロジーセンターのスタッフの皆様 お世話になりありがとうございました!最後になりましたが,今回も朝早くからおいしいお弁当のご準備をありがとうございました。  
画像1
画像2
画像3

科学センターに行ってきたよ!その1

画像1
 5年生は,科学センター学習に行ってきました。午前中は,プラネタリウムで冬の星座のお話をうかがいました。最後にみせていただいた満天の星空には,思わず歓声があがり,うっとりした時間を過ごせました。
 午後からは,京エコロジーセンターに移動し,「ごみ・水・電気」の3コースに分かれて環境学習に取り組みました。「ごみ」のコーナーでは,「ゴミ箱に捨てられているものが本当にごみなのか?」について話し合い,リサイクルについて考えました。「水」のコーナーでは,実際に手を洗う活動を通して,出しっ放しで洗うときと水をとめて洗うときの水の量について話し合い,節水について考えました。「電気」のコーナーでは,風車をうちわであおいで回転させて発電する風力発電にふれ,未来のエネルギーについて考えました。学んだことを今度はお家や学校でも実行していきましょう!
今日はどっぷり理科漬けの1日でした♪

ジョイントプログラムにチャレンジ!

画像1
 今週は,ジョイントプログラムにチャレンジです!冬休みのおさらいプリントによる復習はできたでしょうか?前回は,国語と算数の2教科だったのですが,今回から社会と理科も加わり,4教科になりました。今日は,理科と国語のテストを実施しました。水曜日は,社会と算数を実施しますので,がんばってほしいです。
 さて,明日は,科学センター学習です。7:45に大運動場集合です!みんなで楽しい理科学習に出かけましょう♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp