京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up26
昨日:92
総数:642521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

がんばりました!持久走大会

 今朝は急な冷え込みとなり,運動場も凍てていました。
 しかし,そんな悪条件をはねのけるように,5年生96人は力強い走りを見せてくれました。
 寒い中応援にかけつけて下さった大勢の保護者に見守られながら,顔を真っ赤にして走る姿は輝いていました。
 ほとんど児童が練習のときの記録を上回り,終了後は達成感のある心地よい疲れに満足そうな表情を見せていました。
画像1
画像2
画像3

古代米まつり!!

画像1画像2画像3
 今日はまちに待った「古代米まつり」の日です。

 5年生は,6月に古代米の田植えをしてからお米のお世話を一生懸命してきました。そして,ついに9月・10月になると大きく稲が育ち,稲刈りをして収穫しました。自分たちで育てたお米がいよいよ食べられると思うと子どもたちの顔も自然と笑顔に!!

 さらに,お米を食べるお茶碗は,先日地域の方にお世話になって取組んで作った世界に一つのオリジナルお茶碗です。

 子どもたちはというと。。。「甘みがあってとてもおいしいよ。」「お茶碗がすてきだから味も倍増しているね。」「たくさんの方にお世話になったね。感謝の気持ちを忘れたらいけないね。」という声があがりました。

 「古代米まつり」は,大成功に終えることができました。たくさんご協力いただいた地域の方に感謝の気持ちをもって,これからの生活につなげていけるといいですね。

嵐山花灯路に参加します。

 5年生は12月11日〜20日に行われる「嵐山花灯路」に参加します。

 嵐山保勝会の方をお招きして,嵯峨・嵐山の観光のお話や,花灯路のお話を聞きました。

 そのお話から「おもてなし」の心を込めて一人一人が行灯(あんどん)を作成しました。
 
 阪急嵐山駅前に飾られますので,是非見に行ってください。
画像1
画像2
画像3

古代米まつり―赤米黒米もっちもちぷっちぷち―

 田植えから稲刈り,乾燥,脱穀,もみすりまで行った愛着のある古代米を炊いて食べました。地域の米作り名人の指南を受け,その品質はお墨付き。炊き上がりの香りが漂ってくると,給食後にも関わらず食欲がわいてきました。
 炊き上がった古代米入り米飯は,うっすらと紫色に染まって本当に美しいです。さすが赤飯のルーツです。食感はもっちもちのぷっちぷち。味わいながらぺろりと完食しました。
画像1
画像2
画像3

古代米まつり―すばらしいMY茶碗―

 地域にお住まいの陶芸家の先生にお世話になったMY茶碗。写真からその独特の味わいが伝わるでしょうか。
 この釉薬(焼物にかける上薬)には,陶芸家の先生の児童に対する特別な思いがあります。
『きれいな色の釉薬,めずらしい色の釉薬はいくらでもあるんですよ。でもね,そんな色をかけてしまうと,子どもたちがいっしょうけんめい付けた模様,描いた模様などが影を潜めてしまうんです。子どもたちの感性を邪魔せず,味わい深い仕上げをしたつもりなんですよ。』
 手にした児童は大喜びです。今日はそのMY茶碗が,本当に<茶碗>になる日です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 早起き土曜学習・閉校式
3/8 ハートランプコンサート
3/10 懇談会
3/11 6年生を送る会
3/12 懇談会

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

校長室だより

保健室だより

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp