京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up10
昨日:56
総数:638510
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 学芸会向けて その2

画像1
 学芸会の練習も体育館練習へ移ってきました。広い会場になると,みんなの音を1つにすることが難しいです。それに,曲ごとに移動もあるので,覚えることもいっぱいです。
 
 今回の合奏では,「一人一人が責任をもって演奏すること」と「みんなで音を重ね1つの音楽にすること」が大きなテーマです。
 一人一人の演奏は上達してきましたが,まだまだ音が重ならず,バラバラに聞こえてしまいます。演奏ができるからとスピードが速くなってもダメ,ゆっくり過ぎてもダメ,みんなで息と心を1つにしないと合奏はできないことを実感し始めています。
 
 これからどんどんと子どもたちから「もっとこうしたい。」「この部分をそろえないと。」と意見を出し合い,自分たちの学芸会を自分たちで創り上げていってほしいと思います。そして,本当に心を1つにして演奏ができたときに,聴いている人の心に届く美しいハーモニーが完成するはずです。

 学芸会まであと少し。みんなの目にも真剣さが見えてきました。五年生の合奏。ぜひ聴きにきてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 歯科検診3年 13:30〜 社会見学2年(植物園)
11/2 フッ化物洗口
11/3 (祝)文化の日
11/6 薬物乱用防止教室6年 献血

お知らせ

学校だより

研究発表会

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp