京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up9
昨日:99
総数:640962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

サガそう 地域の方にお話を聞こう!

画像1
画像2
画像3
サガそうの学習で、ゲストティーチャーとして、地域に住んでおられる嵯峨美術短期大学の森垣さんに、京友禅についてのお話をしていただきました。4年生はこれまでに、モノづくりの学習を通して、京都で作られている伝統工芸品について学習を進めてきました。今日は、京友禅を作っておられる方に、実際に話を聞き、作る際の苦労や、思いを直接伺うことができました。「たくさん試験を重ねてよりよいものになるように試行錯誤する」「あきらめずに、自分がしたいことを突き詰める」など、モノづくりだけではなく、普段の生活にも生かせるようなお話に、子どもたちは目を輝かせながら聞いていました。また、実際の着物や帯、金彩の実演をしていただき、京友禅を間近に感じることができました。貴重なお話、ありがとうございました!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp