京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up60
昨日:75
総数:647500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

【4年生】 嵯峨から広がるものづくり魂  見学3

 竹細工のお店に見学に行きました。太い・固い竹がどんどんと細く・しなやかになっていく職人技を見学させていただき、みんな釘付けでした。あっという間に細い竹が何本もでき、驚きでした。
画像1

【4年生】嵯峨から広がるものづくり魂 見学2

 京友禅の伝統工芸士をしておられる方のもとを訪ねました。金彩の技術を実際に体験させていただきました。きらきら輝く「金」に子どもたちは大興奮でした。「ものづくり」に対する思いについてもたくさん聞かせていただき、「試行錯誤しながら自分の目的を達成していく大切さ」などに気づくことができました。
画像1

【4年生】 嵯峨から広がるものづくり魂 見学1

 サガそうの学習で、4年生はモノづくりのことについて調べています。調べていく中で、嵯峨でモノづくりをされている方々をたくさん知り、【どんなことをされているのか】【どのようにつくられているのか】【どのような思いをもたれているのか】をさらに知りたくなりました。今回いくつかのモノづくりの場所に見学に行かせていただけることになり、グループごとに見学に行っています。
 京焼・清水焼のモノづくりをされている方のところへの見学の様子です。陶器や磁器のお話を聞いたり、実際に作っておられるところを見させていただいたりと、みんなは驚きの連続でした。聞いたこと・見たことをしっかりとまとめていきたいと思います。
画像1

【4年生】 図画工作『言葉から形・色 2』

 お話の絵の線描きが完成したので、彩色に入りました。細かなところまでていねいに。色を重ねたり、塗り方を工夫したりと、自分のイメージに合う表現を考えてしています。もうすぐステキな作品が完成します。
画像1

【4年生】 ポップ・帯をつくろう

 国語の学習で、本の紹介のためのポップや帯について知りました。一度、教科書のお話で作ってみようと、その本が読みたくなるような工夫を考えてポップや帯づくりをしました。それを交流し、いいところたくさん見つけて、次は自分の好きな本やお話で作ってみようと思います。ステキなポップや帯ができるかな。
画像1

【4年生】 じょうぶな骨をつくろう

画像1
 栄養教諭の先生と食の学習をしました。じょうぶな骨をつくるためには、どんなことに気をつけないといけないかなとみんなで考えました。

【4年生】 紙ひこうき大会

画像1
 イベント・スポーツ委員会主催で、紙ひこうき大会が行われました。みんな同じA4の紙を使って、心を込めて作りました。久々に開催された大会をみんなとっても楽しみました。委員会のみなさん、ありがとうございました。

【4年生】 図工『言葉から形・色』

画像1
 お話の絵にチャレンジです。それぞれのクラスでお話を聞いて、好きな場面をイメージし、まずはペンで線描きをしました。画用紙いっぱいに楽しんで表すことができました。次は彩色です。

【4年生】 硬筆

画像1
 書写の時間に硬筆の学習にチャレンジです。3年生はえんぴつでしましたが、4年生ではペン書きに挑みました。「えんぴつと違うからドキドキする。」「お手本よく見て書けた!」とがんばりました。

【4年生】 テスト

 1学期のまとめの時期です。それぞれの教科ではまとめやテストをしています。これまでの学習の成果を発揮できるでしょうか?!みんな一生懸命です。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp