京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:68
総数:638467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】都道府県クイズ!10

画像1
都道府県クイズも10回目となりました。
どれくらい覚えられたでしょうか。
お家でもぜひ都道府県クイズをやってみてください!
自分で作ってみるのもいいですね!


それでは,都道府県クイズ!10

ヒント
・都道府県で面積が2番目に大きい
・平泉(中尊寺)
・わんこそば

この形の都道府県はどこでしょうか。


都道府県クイズ9の答えは…
左「北海道」
右「青森県」でした。

4年生国語〜白いぼうし3〜

画像1
国語の内容がだいぶ久しぶりになりました。

白いぼうしの音読は最近できていますか。

学校が再開したら授業でも確認する予定なので,もう一度読み直していきましょう。




先生の「あれっ(パート2)」を紹介します。


P.20より 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

松井さんは,どうして夏みかんに白いぼうしをかぶせたのでしょう??

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


自分の考えを,「ステップアップノート」に書いてみてください。

学校再開した時にみんなの意見を聞いてみたいと思います。


もちろん,みなさんが「あれっ」と思うこともどんどん予想してみてください。

4年生算数〜折れ線グラフ1〜

画像1画像2
前回のクイズの答え

→ 2 (午後2時)

今日はとても暑い日でしたね。

学校の気温計を見ると(午後2時半ごろ)


   29度!!!!!


一気に夏が来ましたね。

「早寝早起き」をしっかりして力を蓄えましょう!



さて,今日の問題です。



「左側」が前回の温度計。

「右側」がそれぞれの時間の温度を点に表して,直線でつないだものです。


(問題)
点が一番高い位置にあるのはどこでしょう。
指でおさえてみましょう。



今日はここまで。

少しずつやる気を高めて授業再開に備えていきましょう!!

ツルレイシ

画像1画像2
理科の学習で「ツルレイシ」のかんさつをしていきます。

今日は先生たちが,たねをカップの中にまきました。
(左の写真がツルレイシのたねです。)

芽が出ることを楽しみに,毎日水やりをしていきますね!

ツルレイシって何?どれくらいで芽が出るの??どんな風に育って,大きくなったらどうなるの???

学校が始まったら,かんさつしていきましょうね!お楽しみに!!

理科「天気と気温」

画像1
今日はとても良い天気でしたね!

理科の課題で気温を計るものがあります。

今日の学校で計った気温を書いておくので,よかったら参考にしてみてください!!

また,他の晴れの日や,くもりや雨の日の気温も書くので,チェックしておいてくださいね。

社会「地図帳」

画像1
4年生のみなさんには5月分の課題を配りましたが,進んでいますか?

4月に配った地図帳には,ページのタイトル横に上のような「二次元コード」があります。

タブレットパソコンなどがある人は,お家の人と相談してから読み取ってみてください。

課題にもきっと役立つものになっていますよ!

「もしかめ」体そう

画像1
新聞でこんな記事を見つけました!

みんなの知ってる「もしもしかめよ かめさんよ」を歌いながら手を動かすかんたんな体そうです。

お家でできるので,ぜひチャレンジしてみてください。

なれてきたらスピードをあげてみてくださいね!!


【4年生】都道府県クイズ!9

画像1画像2
おはようございます。

ゴールデンウィークが終わりましたが,元気にすごしていますか。

今日の都道府県クイズは2問出したいと思います!


都道府県クイズ!9(左)
ヒント
・じゃがいも
・雪まつり
・時計台


都道府県クイズ!10(右)
ヒント
・ねぶたまつり
・三内丸山遺跡
・りんご

この形の都道府県はどこでしょうか。


都道府県クイズ8の答えは…
「兵庫県」でした。

4年生国語〜白いぼうし2〜

画像1
音読は,上達しましたか?

登場人物の気持ちになって読めていますか?

読み方を工夫していけば,最初には分からなかったことが見えてきたりします。

いきなり上達はしないので,少しずつ気持ちを入れて読んでみよう!
※恥ずかしかったらひとりで読んでもいいですよ

さて,「あれっ」と思うところは見つけられましたか?

先生の「あれっ」を紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

松井さんは,どうしてタクシーに夏みかんをのせていたのでしょう??

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


自分の考えを,「ステップアップノート」に書いてみてください。

学校再開した時にみんなの意見を聞いてみたいと思います。

【4年生】都道府県クイズ!8

画像1
都道府県クイズ!8

ヒント
・明石焼き
・たまねぎ
・姫路城

この形の都道府県はどこでしょうか。


都道府県クイズ7の答えは…
「三重県」でした。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp