京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up73
昨日:80
総数:642476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ノート検定2日目

画像1
画像2
今日は,4年生1・2・3組の出席番号が
後半の子どもたちのノート検定がありました。

昨日検定をした子どもたちから
「ふりかえり,本当に60字書いてないとあかんかったで!」
「ちゃんと日付書いてる?」
など,アドバイスをもらいながら選んだページを手に取り
検定会場に向かいました。

前回のノート検定の時には,
「自分の考えはどこに書いているの?」
と聞かれると
「・・・・・?ここかな・・・・。」
というように返事をしていた子どもが
「自分の考えはここです。
 このときは,この線分図の・・・」
というように自分の考えをはっきりとさせて
話している様子を見ました。

ノート検定のために頑張っているのではないですが,
毎時間自分の考えを整理しながら学習をしていることが
分かりました。

これを励みに第3回のノート検定もがんばってね!!

集中!書写

書写の学習では,
「星」を書きました。

上下の組み立てに気を付けて,
書きました。

みんな一言も話しません。
集中して取り組んでいました。
画像1

ドキドキノート検定!!

画像1
画像2
第2回ノート検定がありました。

検定をしていただくのは,第1回と同じく
校長先生たちです!!

子どもたちは前日より,
「このノートで合格できるかな…。」
「ふりかえりが60文字以上やって,1・2・3・4・・・
 あ!!4文字足りない・・・」
などなど,話していました。

いざ,中間休み!
今日は1・2・3組の出席番号が前半の子どもたちが
緊張しながら検定会場へ行きました。

「自分の考えがたくさん書けているね!」
「○○さんの考えが良かったのですね。名前が書いていて分かりやすいね!」
など,第1回のノート検定より合格した人が増えたようです。

明日は出席番号後半の子どもたちです。
合格もらえるといいですね!

寒い日も体はぽかぽか!!

画像1
すもう遊びや大縄跳びをしています。
みんなで跳ぶと楽しいです!!

寒いですが,寒さに負けない4年生です!!

すもう遊び

画像1
体育科の学習では「すもう遊び」をしました。
砂場を土俵にして,子どもたちは
白熱した試合を展開していました!!


女の子同士でも,力いっぱい!!

終わった後はニコニコ笑いあっていました。



新美南吉お話の小窓

画像1
画像2
国語科では,「ごんぎつね」の学習を進めています。
今日は,自分の選んだ新美南吉の本から
主な登場人物の人柄について考えていきました。

みんな自分の選んだ本になるとより真剣です!!

新美南吉の『手袋を買いに』グループの話し合いでは…

「この文から,甘えん坊な性格だと思う。」
「あぁ,なるほど。」

「この文から,心配性な感じがする!」
「やっぱり母親きつねだから・・・。」
「子ども思いってことかな・・・・。」

など自分の選んだ本を選んだ友だちと考えを交流すると
より考えが深まっているようでした。

この交流の後に,小窓カードにまとめていきました。

次は,「ごんぎつね」であらすじを考えます。

ほってすってみつけて

画像1
画像2
4年生は版画の題材として,
運動会の「救出大作戦」の様子を版画に表現しています。
下絵が完成し,いよいよ彫り進めています。

初めての彫刻刀,子どもたちは慎重に彫り進めています。

完成が楽しみです。

新美南吉 おはなしの小窓カードを作ろう

画像1
国語の学習では
「ごんぎつね」の学習をしています。
作者 新美南吉の代表作ともいえるお話です。

この単元では,登場人物の気持ちの変化・行動の変化を
考えていきます。

自分の好きな新美南吉の本を読み,並行して学習を進めていきいます。

今日は,「ごんぎつね」に出てくる主な登場人物の
人柄について考えました。

それぞれが叙述の中から
「ごんは○○なきつねだ。」
「こんな性格だと思う。」
など考えたことを話し合っていきました。

自分の考えを叙述をもとに話す姿は
4月よりイキイキとしていました。

今度は,自分の選んだ本で挑戦です!!

もっと上を目ざして

画像1
今日の体育では
4年生合同でペース走をしました。

昨日の持久走大会の反省を活かしながら
ペースを考えながら走る子どもが多くいました。

自分にあったペースで走り続けることが大切です。
明日も合同でペース走をします。

ぐんぐん記録を伸ばしていきましょう!!

自転車運転免許証 もらいました!!

10月に右京警察署・嵯峨交通安全推進会の方に
ご協力いただいて実施した
「自転車安全教室」での実技テスト・筆記テストの結果から
計算し,今日,
一人一人に自転車運転免許証が手に渡りました。

結果に一喜一憂してしまいがちですが,
事故を起こさないこと・事故にあわないこと
普段の生活の中で安全に運転することが大事です。

冬休みも近づいていますので,交通ルールをもう一度
子どもたちと確認しようと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 学校安全日 嵯峨中学校卒業式 嵯峨釈迦堂お松明式 フッ化物洗口
3/16 読み聞かせ(全学級) 環境によいことをする日 体重測定2年
3/19 体重測定1年
3/20 給食終了 卒業式前大掃除 卒業式前日準備 嵯峨中学校修了式
3/21 (祝)春分の日

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp