京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up67
昨日:92
総数:642150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図画工作科

画像1
今日は,持ってきた段ボールや新聞紙を使って
教室を大へんしんさせました。

新聞紙を広げて,つなげると…大きな屋根にへんしん!
細かく切ると…すだれにへんしん!
段ボールも細かく切ったり,ドアのように大きく見立てたり
いろいろと工夫することができました。

道徳の学習をしました

画像1
今年度より,道徳の学習を学年の担任が交代しながら授業をしています。
今日は,初めて交換の道徳の学習でした。

初めは少し緊張していましたが,だんだんと学習を進める中で
どのクラスもたくさんの意見が出てきました。

今日,学んだことを実生活に活かせるといいですね!


体力テスト シャトルラン

画像1
嵯峨小学校では,4年生から体力テストを行います。
今日は,シャトルランを実施しました。
電子音のリズムに合わせて走ります。
最初は大変ゆっくりですが,しだいに速くなっていきます。

4年生は,初めてでしたが,自分の体と向き合って頑張りました。
これからも,運動に親しんでほしいと思います。

一年生を迎える会練習

画像1
1時間目に「1年生を迎える会」の練習をしました。
休み時間などで劇チームは練習を重ね,
しっかりと1年生に伝えられるような声の大きさになってきました。

そして,4年生全員で全力でダンスを披露します。
もうすぐ本番です。楽しみです♪

1年生を迎える会にむけて

画像1
4年生が始まって一週間経ちました。
今日は,4月26日にある「一年生を迎える会」に向けての練習をしました。
4年生は,1年生に出し物をプレゼントします。

1年生が,学校がもっと楽しくなるように,
4年生は全力で,笑いをとりにいきます。
バシッと決まるように力を合わせて練習していきます。

4年生 始動!

画像1
 学年集会を開きました。
4年生の学年目標は,「スクラム」です。

 子どもたち一人一人のもつ力を,最大限に発揮し
スクラムを組み,どんな困難なことでも,乗り越えていこうと思います。

4年生,力強くスタートです!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 修学旅行6年 淡路島方面(1日目) 嵯峨中チャレンジ体験学習(〜19日)
5/17 修学旅行6年 淡路島方面(2日目)
5/18 校外学習3年(御旅所)
5/19 読み聞かせ 再検尿
5/22 クラブ活動
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp