京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:94
総数:637573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

社会見学へ行ってきました

 お昼ごはんを食べてからは,北部クリーンセンターへ行き施設内を見学しました。クリーンセンターでは,集められたゴミがどのように処理されていくのかを順番に見学していきました。
 子どもたちは,大きなクレーンでごみが運ばれていく様子が心に残ったようです。見学とあわせて,環境についても考えることができました。
画像1
画像2

社会見学へ行きました

画像1
画像2
 夏らしい快晴のお天気の中,松ヶ崎浄水場と北部クリーンセンターへ社会見学に行きました。松ヶ崎浄水場では,琵琶湖から琵琶湖疏水を通って流れてきた水がどのように普段口にしている水道水へと変わっていくのかを,職員の方に案内していただきながら実際に目で確かめながら見学しました。
 見学の途中には濾過に使われている砂に触れさせていただいたり,濾過地が洗浄される様子を見せていただいたり,中央管理室でお仕事をされている様子を見せていただいたりしました。
 見学の最後には,たくさんの質問にも答えていただき,普段当たり前のように使っている水について深く考えることができました。

立ち上がれ!粘土!!

画像1
画像2
 図工の時間に,土粘土を使って,お城,恐竜,花,遊園地など,自由に作品をつくりました。子ども達は,1つ1つのつなぎめに,「どべ」を塗って,丁寧に仕上げていきました。慣れてくると,職人のような手つきで,型をつけたり,たこいとで削ったりしていました。

空気と水

画像1
 理科の時間に,「空気と水」の学習をしています。写真は,「水鉄砲大会」ではありません。どうすれば遠くに水が飛ぶのか,水の量を変えたらどうなるのか,いろいろ予想をして実験に取り組んでいる所です。なんで遠くに飛んだのかなど,原因と結果を関係づけながら学習をまとめていきたいと思います。

ソーラーカー教室

画像1
画像2
画像3
 本日は,日新電機の方に来ていただき,ソーラーカー教室をひらいていただきました。6月に理科の学習で,ソーラーカー(ミニ四駆)を使っていた子ども達にとって,自分達がソーラーカーに乗れることが,とてもうれしかったと思います。
 また,太陽の力で動く,扇風機の帽子をかぶったり,クイズをしていただいたり,いろんなことが学べた一日でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/9 読み聞かせ エコライフチャレンジ5年 運動会係活動 ほけんの日 身体計測たんぽぽ 体操服販売15:30〜
9/12 クラブ活動 銀行振替日 身体計測5年
9/13 運動会全校練習 身体計測4年
9/14 スクールカウンセラー来校日 
9/15 学校安全日 フッ化物洗口
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp