京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:80
総数:642406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

What memory do you have ?

画像1画像2
みさきの家から帰ってきて,英語活動では「The memory of MISAKI」の学習に取り組んでいます。

この学習にむけてみさきの家での思い出をカードに表しました。
キャンプファイヤーや磯観察,友達と寝たことなど思い出がたくさんある中,自分にとって「best memory」を決めました。

楽しかった思い出の英語表現に子どもたちは興味津々。

その英語表現に慣れ親しむのにフルーツバスケットならぬ,みさきの家バスケットをしました。

「What memory do you have ?」と周りが問いかけると,真ん中に立っている子が
「My best memory was…」と答えます。
すると,同じ思い出を選んでいる子が席を交換する…
という流れで,子どもたちが大好きな椅子取りゲーム。
とても楽しくみさきの家の英語表現に慣れ親しんでいました。

これからは,一人一人がみさきの家での思い出を紙芝居風に伝える活動に取り組みます。

次なる目標

画像1画像2
みさきの家から帰って来てあっという間に1週間が経ちました。

代休日明けから少し疲れも見られますが,ほろんどの子どもが元気いっぱい。
宿泊学習で自信がついたようです。

大きな行事が終わったところですが,次なる目標が待っています。
それは運動会です。

4年生は団体演技ができるということを楽しみに待っていた子がたくさんいたようで,
「どんな踊りなんだろう。」
という声が何度も聞かれました。

そして週が明けて7日(月)の体育では,学年で集まりどんな演技をするのか知りました。

今年の4年生は「京炎〜ふでそれ〜」を演じます。
この「京炎〜ふでそれ〜」は毎年平安神宮で催される京都学生祭典で踊られるものです。

初めて見る学生の演技に,
「うわあ,かっこいい。」
「動きが早い。」
と感嘆の声。

その学生で踊られるものを子どもバージョンに少し変えて踊ります。
子どもバージョンと言ってもレベルは高いものです。

「さすが4年生と思ってもらうような,かっこいいきれのある踊りにしたい。」
とめあてをもって踊りの練習に取り組み始めました。

次なる目標にむけて走り始めた4年生です。

みさきの家 Vol.31

●到着
嵯峨小学校に到着です。

最後は帰校式でグッとしめましょう。
先生からの宿題もでましたよ。

体をしっかり休めて,代休日明けには元気に登校しましょう。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 Vol.30

●昼食
昼食はグループごとに,レストランへ行って食べました。
ハンバーグ,伊勢うどん,ラーメン,かつカレーライスから選んだ食事ですが,子どもたちはどの子もたくさん食べていました。

バスに乗り込み,いよいよ小学校にむけて出発です。
4年生はみんな元気です。

画像1
画像2

みさきの家 Vol.29

●水族館
鳥羽水族館でたっぷりとグループ行動できました。

セイウチショーでは,観客の前に立って活躍する子がいたり,アシカショーではアシカの賢さに驚いたり,ペンギンの歩く風景を眺めたり,ラッコのお食事タイムではパフォーマンスありのラッコの食事風景に「かわいい〜!」と声をあげたり,ドクターフィッシュに手の掃除をしてもらったり,アナゴに触れたり,いろいろな生き物を見たりと,めいいっぱい鳥羽水族館を楽しみました。
画像1
画像2

みさきの家 Vol.28

●水族館
鳥羽水族館に着きました。

入ってすぐに大きな水槽があり,目の前に広がる海の世界に子どもたちは
「うわあ。」
とうっとりとした表情で水槽の中にいる生き物たちの動きを食い入るように見ていました。

セイウチパフォーマンスやアシカショー,ペンギン散歩とショースケジュールを見ながらグループで仲良くまわります。
画像1
画像2

みさきの家 Vol.27

●退所式
退所式では,校歌とともに三日間掲げていた旗を降ろしました。
そして,職員の方へ感謝の気持ちを述べ,職員の方からのお話では,
「この三日間はかけがえのない思い出になったことと思います。自分にとって何か自信となるものを見つけられたことでしょう。そんな思い出を大事にしてくださいね。」
というお言葉をいただきました。

一人一人プレイホールを出るときにもう一度感謝の気持ちを述べ,バスは出発しました。

一つ一つテキパキできたので,予定よりも早く出発することができました。
このテキパキさからも,三日間の成長を感じることができます。

バスに揺られ,次は鳥羽水族館です。
画像1
画像2

みさきの家 Vol.26

●朝食
みさきの家,最後の朝食を食べ終えました。

ジャムパンやオムレツ,ウインナー。ほとんどの子たちが,ペロリと全て食べて最後の朝食を味わっていました。

「あづまやでのご飯は最後なんやなあ。あっという間やなあ。」
という声も聞かれました。

そして,朝食の後は三日間お世話になったみさきの家を綺麗にする清掃活動に取り組みました。

「来た時よりも美しく」
みさきの家で大事にすることの一つです。

一人一人が自分の分担場所をしっかりと美しくし,みさきの家を後にします。
画像1
画像2

みさきの家 Vol.25

●起床
おはようございます。

3日目の朝を迎えました。
今日の明け方4時ごろから雷が鳴り,目が覚めた子もいたようです。
昨日の一日の疲れからかぐっすり眠った子がほとんどでした。

荷物整理を済まし,みさきの家での最後の朝食を食べます。
画像1
画像2

みさきの家 Vol.24

●就寝
2日目の就寝時刻を迎えました。

昨日バンガローで寝た人はプレイホールで,プレイホールで寝た人はバンガローで寝ます。

一日の疲れからか,眠たそうな表情です。
一日めいいっぱい活動した分,しっかりと寝て体を休めてほしいです。

おやすみなさい。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 嵯峨花校路・こもれび殿 〜4(金)
3/2 朝会・きらきらタイム
授業参観・懇談会1・2・3年
3/3 フレンドリー遊び
3/4 授業参観・懇談会たんぽぽ学級4・5・6年
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp