京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up226
昨日:600
総数:640271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

想像と実際

画像1画像2
14日(木),15日(金)と体力テストに取り組みました。

4年生は初めての体力テストです。
「体力テストってどういうものなのかな?」
「反復横跳びっておもしろそうだな。でも難しいんだろうな。」
「簡単なのかな?」
と,初めてだからこそ子どもたちはいろいろと想像を膨らませていました。

その膨らむ想像と相まって「楽しみ」という気持ちも大きくなっていたようです。

そしていよいよ本番。
20mシャトルラン,ソフトボール投げ,長座体前屈,上体起こし,立ち幅跳び,反復横跳び,握力,50m走とたくさんの種目の測定につかれた様子も見受けられました。
しかし,その反面
「やっぱり想像していた通り楽しかった!!」という声がたくさん聞かれました。

実際にテストを終え,子どもたちは来年の体力テストが今から楽しみなようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 春の遠足予備日
6/1 朝会・キラキラタイム
6/2 ふれあい活動5年 非行防止教室
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp