京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up35
昨日:56
総数:638535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】茶道体験

画像1画像2画像3
 4年生は、地域のお茶の先生にお越しいただき、茶道体験を行いました。
 まずは、お茶菓子とお茶をいただきました。お茶の受け取り方や器の持ち方、飲み方や器の見方など、様々なことを教えていただきました。初めて聞くことがたくさんあり、覚えるのが大変そうでしたが、お茶菓子もお茶も「おいしい!」と嬉しそうにいただいていました。
 その後に、お茶のたて方や畳の上の歩き方を教わりました。初めて体験する子も多く、ドキドキした様子も見られましたが、どの子も楽しみながらも真剣に取り組んでいました。
 4年生は、この1年間で様々な伝統文化や伝統工芸に触れてきました。今回茶道体験を行い、改めて伝統的な文化のよさやすばらしさを実感できたのではないかと思います。
 地域のみなさま、ありがとうございました!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp