京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up35
昨日:129
総数:637401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
 27日(水),28日(木)に授業参観と懇談会がありました。
 3年生は,国語科「きつつきの商売」の音読発表を行いました。声の大きさや読む速さだけでなく,きつつきや野うさぎ,野ねずみの家族の気持ちや,場面の様子が伝わるように工夫をしながら音読をしていました。どの子も学習してきたことや,練習してきたことを発揮してすばらしい音読ができていました。
 懇談会では,嵯峨小学校の教育についてや3年生の学習内容について,また,これまでの学級の様子などについてお話しました。
 お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。

【3年生】外国語活動「Hello!」

画像1画像2
 3年生では,今日から外国語活動の学習が始まりました。
 Unit1は,「Hello!」で,いろいろな国のあいさつの言葉について学習します。初めて聞くあいさつの言葉がたくさんありましたが,「ニーハオ!」「ジャンボ!」「グーデンターク」など,くり返し発音しながら様々な国のあいさつに慣れ親しんでいました。
 「あいさつの言葉だけでなくジェスチャーも違う!」など,日本との違いにも目を向けていました。これからの学習も楽しみです。

【3年生】チャレンジタイムもがんばっています!

画像1画像2
 掃除の時間と5時間目の間のチャレンジタイムでは,新しい漢字の学習をしたり,デジタルドリルに取り組んだりしています。
 デジタルドリルでは,算数や漢字の問題を解いていきます。今日は学習した内容を思い出しながら算数の問題を次々と進めていました。どの子も真剣に集中して取り組んでいます!

【3年生】絵本の会の読み聞かせ

画像1
 26日(火)に,「絵本の会」のみなさんによる読み聞かせがありました。
 今回は,2年生のときに学習した「スーホの白い馬」のお話を,大きな絵巻物で読み聞かせしてくださいました。各場面に合うバックミュージックもあり,子どもたちは物語の世界に引き込まれていました。
 「スーホの白い馬」がモンゴルの民話ということで,読み聞かせの後には,モンゴルクイズもしてくださいました。
 「話し方がすごかったです!」,「とてもおもしろかったです!」と,子どもたちはとても楽しんでいました。
 「絵本の会」のみなさま,本当にありがとうございました。

【3年生】理科「しぜんのかんさつ」

画像1画像2
 3年生は理科で「しぜんのかんさつ」の学習をしています。
 身近にはどのような生きものがいるのかを考え,色や形,大きさに気をつけて観察をすることが大切だと気付いていました。今日は,観察に行く準備として虫めがねの使い方を確認しました。使い方に気をつけながら,鉛筆や手のひらを楽しそうに見ていました。

【3年生】50m走 記録更新に向けて頑張りました!

画像1画像2
 3年生は21日(木)に50m走の記録を測りました。
 ゴールの向こうまで走りきるつもりで,どの子も全力疾走していました。待っている間には「がんばれー!」と友だちを一生懸命応援する姿も見られ,仲間の「輪」が広がっていました!

【3年生】国語も算数も頑張ってます!

画像1
 3年生は,国語では「きつつきの商売」の学習をしています。場面の様子や登場人物の気持ちを想像しながら話を読み進め,声の大きさや速さなど,いろいろなことに気をつけながら音読をしています。
 算数では「九九の表とかけ算」の学習を進めてきました。2年生で学習した九九を使いながら,かけ算のきまりを確認したり,0の段や10の段に挑戦しています。
 どちらの教科でも,一生懸命学びに向かう姿勢がすばらしいです!
 

【3年生】社会科「学校のまわりの様子」

画像1画像2
 社会科では,「学校のまわりの様子」について学習をしています。これまでの生活や,2年生のときの生活科の学習を思い出しながら,校区には何があるのかを振り返りました。
 「スーパーがある!」「マンションがある」「お寺がある!」など,いろいろなものが校区にはあることを思い出していましたが,校区の白地図を見てみると,何がどこにあるのかは意外とわからないことに気が付きました。
 これからの学習で,校区にはどこに何があるのかについて,実際に校区探検をしながら調べ,地図にまとめていきます。「早く地図を完成させたい!」と楽しみにしている姿も見られました。

【3年生】新しいクラスでの生活が始まりました

画像1画像2
 新年度が始まり,もうすぐ1週間がたちます。子どもたちは少しずつ新しいクラスでの生活にも慣れてきており,毎日元気に過ごしています。
 各クラスでは,学級目標を決めたり係活動を決めたり,国語や算数,道徳や図画工作の学習をしたりしています。どの学習でも積極的に手をあげて発言し,友だちの意見もしっかり聞こうとしており,素敵な姿がたくさん見られます。
 明日からは社会や理科の学習も始めていきます。新しい学習にも進んで取り組んでいってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp