京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up82
昨日:100
総数:638888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小松菜畑見学1

社会科では「農家のでつくられるもの」を学習しています。
嵯峨校区では小松菜がたくさん作られていると知り,小松菜について調べていきました。前回の錦市場の社会見学で,八百屋さんが「嵯峨の小松菜は味が違う!」とおっしゃっていたので,おいしい小松菜を作るために,どんな工夫をしているのか予想を立てました。

自分たちで予想したことや質問したいことをまとめて,実際に小松菜畑に行き,農家の方からお話を伺いました。
小松菜を一年中育てていることや,土づくりの工夫,お世話の苦労,おいしい小松菜作りへのこだわりを話してもらい,子どもたちは熱心にメモをとりながら聞いていました。自分が立てた予想と比べながら,「ここはいっしょだな」とか「初めて知ったぁ」などとつぶやいていました。

教科書だけでは分からない発見があり,学習を深めることができました。
農家の方々には,貴重なお時間をいただきました。子どもたちのために,ご協力いただきありがとうございました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 クラブ活動 体重測定6年 銀行振替日
12/13 避難訓練(防犯) フレンドリー給食
12/14 スクールカウンセラー来校日
12/15 フッ化物洗口 学校安全日 個人懇談会
12/16 個人懇談会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp