京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:53
総数:641406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

チョウの季節☆

画像1
5月の初めの頃と比べ,
葉っぱの緑が濃くなってきましたね!

今日はグッと気温が下がって肌寒い日になりましたが,
体調は崩されていませんか?


最近,
学校ではいろいろな種類のチョウが見られるようになりました。

以前からずっと観察してきた
モンシロチョウは
今もたくさん見られます。

この前は新たに2匹,
サナギからチョウになって飛び立ちましたよ☆

そして今日は3匹,
アオムシがサナギになりました☆


そして・・・


まだたまごやよう虫を見つけることができていないのですが,
アゲハチョウの姿もたくさんみられるようになってきました!!

たまに,
教室にもヒラヒラ入ってきます。

アゲハチョウは大きいので
羽の羽ばたき方がモンシロチョウと比べてゆっくり優雅にみえます。

写真は
「ナガサキアゲハ」という種類のアゲハチョウのようです。
(図書館の図鑑で調べました。)
羽の形でオスとメスが見分けられるそうです。
(このチョウはメスでした。)

動物も
植物と同じように季節によって変化しているのですね☆




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp