京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up80
昨日:99
総数:641033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生を送る会!

画像1
画像2
画像3
今日は「6年生を送る会」がありました。

2年生からの出し物はメダルで、6年生が入場してきたら一人一人メダルをかけてあげました。

お世話になった6年生への想いを届けることができました。

ともだちハウス!

画像1画像2
2年生の図画工作科では、「ともだちハウス」に取り組んでいます。

2年生の図画工作は、この単元で最後になります。

以前、生活科で使うために持ってきたもの(箱・ペットボトル・トイレペーパーの芯など)の残りを使って、作品を作っています。

小さな友だちが喜ぶお家はできそうかな?

絵本の会〜スーホの白い馬〜

画像1
画像2
画像3
今週の火曜日と木曜日に2年生の絵本の会がありました。

今回は「スーホの白い馬」で、国語科の授業や学習発表会で取り組んだこともあり、子どもたちにとっては馴染みがあり、とても盛り上がっていました。

演出が大変素晴らしく、子どもも大人も作品の世界に引き込まれました!

いよい来週は参観日!

来週の火曜日は、最後の参観日となります。

2年生の参観授業では、1年間を通して一番心に残っていることを作文にして発表します。
是非、楽しみにしてください!

また、図工展ではこれまで取り組んできた絵画1点と、「まどからこんにちは」の立体作品
をご覧になっていただきます。

今日も一生懸命に最後の仕上げに取り組んでいました!
画像1
画像2
画像3

まどからこんにちは いよいよ図工展へ!

画像1
2年生の図画工作科では、「まどからこんにちは」に取り組んでいます。

いよいよ来週が図工展ということで、みんな完成させるために必死に作っていました!

果たして、どんな作品になるのか???

是非、楽しみにしておいてください!!!
画像2

とびばこ 〜テスト!〜

画像1画像2
2年生の体育科では「とびばこ」に取り組んでいました。

最後は各クラス、テストを行いまそしたが、以前に比べて高い段数を跳んだり、美しいフォームで着地するなど成長する姿がたくさん見られました。

特に、できない技に一生懸命チャレンジしていく姿がとても印象的でした!

発表会! 〜そして、ありがとうミーガン先生〜

画像1
画像2
本日、2年生の最後の英語活動がありました。

先週色をぬった動物の紹介をグループに分かれて行いました。

みんなしっかりやりとりの仕方を覚えて、元気よく発表ができていました!
1年間取り組んだ成果が少し出ていたように思います。

そして、今日は2年間お世話になったミーガン先生の最後の授業でした。
子どもたちはとても名残惜しい様子でした。。。

ありがとうございました。

いのちの安全教育〜自分の体を大切にしよう〜

画像1画像2画像3
2月9日(金)の学活の授業では、「いのちの安全教育」を行いました。

自分の体の大切なところについて考えました。

触られたら、どんな気持ちになるのか?
触られて嫌な思いをしたとき、どうすればいいのか?

そういったことを通して、自分や他の人の体を大切にすることを考えました。

100cmをこえるものの長さ

2年生の算数科の学習では「長さ」に取り組んでいます。

教室の様々なものの長さを「予想」して、実際に1mものさしで測っていました。

1mより長いものは、友だちと協力したり、30cmものさしをつなげてみたり工夫している様子も見られました。
画像1
画像2
画像3

学活〜おいしさを見つけよう〜

画像1
画像2
画像3
今回の2年生の食の指導は、「おいしさを見つけよう」でした。

食べ物には5つの味覚があることを学習しました。

実際にその日の給食の味を学習したこと活かして、言葉で表現していました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp