京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:56
総数:638506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

しんぶんとなかよし〜その2〜

画像1
子どもたちは、新聞紙で飾りをつくったり、友だちと協力して秘密基地を作ったりしていました。
ふりかえりでは、「新聞は読むものだけと思っていたけれど、こんな風に工夫していろんなものを作ることができるだ!」と言っていました。

子どもたちの中でいろんな発見があったようです!!
画像2

しんぶんとなかよし

画像1
画像2
画像3
2年生の1学期最後の図画工作科の学習は、「しんぶんとなかよし」でした。

たくさんの新聞紙で、いろんなものに「変身」して楽しんでいる様子でした。

子どもたちのいろんなアイデアと工夫が見られたのが良かったです。


生活科〜夏やさいのかんさつ〜

画像1
画像2
画像3
2年生の生活科では、夏の野菜も育てて観察しています!!

なすやカラフルピーマンなど、どんどんとおいしい野菜の実がなってきたようです。

子どもたちも「しゅうかくはまだかな・・」とつぶやいていました。

前と比べて何が違うのかということに、一つ一つ着目しながら観察していました。


音楽 〜ぷっかりくじら〜

画像1
画像2
2年生の音楽科では、「ぷっかりくじら」を学習しています。

今回の学習では、自分で旋律を考えて演奏をしました。

いろいろ考えた旋律を実際に弾いてみて、自分が一番「いい!」と思ったものを決めてみんなで演奏しました。

音楽をつくる楽しさを、少しでも感じてもたえたら嬉しいです。

ミニトマトのかんさつ!!

画像1
画像2
画像3
2年生の生活科では引き続き「ミニトマト」の観察をしています。

毎日の成長の変化を間近で感じる一方で、少しずつ枯れていく寂しさも感じているようです。

できたトマトはしっかり収穫して、味わって食べてほしいと思います!

はさみのあーと

画像1
画像2
画像3
2年生の図画工作科では、「はさみのあーと」に取り組みました。

様々な大きさの白画用紙を自由に切って、黒画用紙の上でいろいろ動かして置いていました。

どんな形に見えるか、いろいろと想像しながら楽しんでいる様子が見られ嬉しかったです!!

小さな友だち

画像1
画像2
画像3
2年生の生活科では「小さな友だち」を学習しています。

それぞれ自分が育てたい生き物を見つけて、それを大切に育てていく学習です。

もうすでに家から持ってきた子や休み時間に見受けて育てている児童もいますが、今日はみんなが育てられるように協力して探していました!

一人一人が大切に育てられるように取り組んでほしいです!






まちたんけん 〜その2〜

2年生の町たんけんでは、実際にお店の中を拝見させていただけるところも多く、子どもたちにとって非常に有意義な時間だったのではないかと思います!!

商品が作られる過程を知れるのは、非常に貴重な体験でした。
画像1
画像2

まちたんけん!!

画像1
画像2
6月28日(水)と6月29日(木)の二日間で2年生は町たんけんに出かけました!!

嵯峨のことをもっとよく知るために、各々が調べたい場所へ行きました!!

駅や公園などの公共施設やいろんなお店にお邪魔して、「どんなものがるか」をメモしました。

子どもたちは、形や大きさ、色などに着目しながらたくさんのことをメモしていました!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp