京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up155
昨日:53
総数:641556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

マットあそび どんどん挑戦!

画像1
画像2
マットあそびの学習では,いろいろな技に取り組んでいます。
前転ができるようになった子は後転に挑戦をしたり,
跳び前転に挑戦したりしている子もいます。

自分のできる技を増やしてほしいと思います。
どんどん挑戦!

敬老交流会に参加しました

画像1
土曜日に敬老交流交流会に参加しました。

子どもたちは交流会にむけて,高齢者の方々とできる
遊びを準備していました。

ずいずいずっころばしやしりとり,あやとりなど・・・
手と手を触れ合うことで温かさを感じ
心も体もぽかぽかになりました。

子どもたちからは
「とても喜んでくれていてうれしかった。」
「一緒に遊んでくれてうれしかった。」
「手がとても温かかった。自分も温かくなった。」
というような感想を聞きました。
とてもよい機会になりました。ありがとうございました。

お話のさくしゃになろう

画像1
画像2
国語科では「お話のさくしゃになろう」の学習をしています。
子どもたちはお話の展開である『はじめ・中・おわり』
に気をつけて,お話を考えながら書きました。

とても楽しんで作っていました。

明日からは自分のオリジナル紙芝居を作っていきます♪

お話のさくしゃになろう

画像1
画像2
いよいよ完成したお話をみんなに披露しました!!
考えたお話にふさわしい魅力的な題名も考えました。

旅をするお話や,お友だちに出逢う話・・・

子どもたちの創造力に感心しました!!

次は自分たちが登場人物から決めてお話を作ります。
まとまりに気をつけながら書くことができるようにしていきましょうね!

たのしかったよ!水族館!

画像1
今日は,待ちに待った社会見学へ行きました。

京都水族館に行き,海の生き物たちを見る学習をしました。
行くと・・・
「スイミーみたいな魚見つけたよ!」
「すごいなあ。息ぴったりやん。」
と言っていました。
何より子どもたちが楽しみにしていたのはイルカショーでしょう。

イルカショーではイルカが大ジャンプするたびに
「わあ!すごい!」
と拍手が起こりました。

「わたしもイルカのトレーナーになりたい!」
と思った子どももいるようです。

お家に帰って,たくさんお話してくださいね。

明日からのスイミーの練習もよりリアルになるかもしれません♪

非行防止教室がありました

画像1
4時間目には非行防止教室がありました。
右京警察署の方に「してはいけないこと,正しい行動ができるような人になる。」
ということについて教えていただきました。

普段,学校生活でも大事にしているルールは大人になったときの社会でも大事な
ルールなのだと改めてわかりました。

ありがとうございました。

実感!高齢者体験!

画像1
画像2
高齢者体験をしました。

子どもたちには「80歳を体験しよう!」
と言って学習しました。

初めはそんなに変わらないと思っていた子どもたちですが,
実際に装具をつけてもらうことで
「うう・・・こんなに重いんだ・・・。」
「ひじが曲げにくいなあ。」
「座ることも大変だ・・・。」
と,つぶやいていました。

「おばあちゃんやおじいちゃんは,いつも優しくしてくれるから,
 自分も優しくしなくちゃ。」
と考えた子どももいるようです。

経験が実践に活かせるといいなと思います。
今日は社会福祉協議会の方々に装具の着脱をお手伝いしていただきました。
ありがとうございました。

学習発表会もがんばります!

画像1
運動会での応援ありがとうございました。

さて・・・。次は学習発表会です!!

子どもたちの大すきなお話「スイミー」をします。
今日も練習を力いっぱい頑張りました!!

大すきいっぱい わたしたちのまち

画像1
今日は嵯峨の街のお店にインタビューにいきました。
子どもたちが考えた質問に
耳を傾けて聞いて答えていただき
子どもたちも満足だったようです!

また他のグループもちがう日に行きます☆
たのしみですね!!

水泳学習!

画像1
画像2
先週は雨のため水泳学習ができませんでしたが,
今日は入ることができました。

初めてのときよりずいぶん泳げるようになっています!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp