京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up31
昨日:92
総数:642526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ザリガニつりに行ってきました。

 今日は,広沢の池まで生活科の学習でザリガニつりに行ってきました。手作りの釣竿を持って,元気いっぱい出発しました!天気もよく,とても暑い中,長い広沢の池までの道中,「早くザリガニが釣りたい!」と高まる気持ちを抑えながら歩いていきました。

 広沢の池に着き,さっそくエサを付けて竿を池の中へ。
 「先生!小さい魚がいる!」「カメがおよいでるで!」「ザリガニ見えた!」「ウシガエルが鳴いてる!」などなど…。ザリガニ以外の生きものもたくさん見つけられたようです。
 ザリガニの方は賢くて,なかなか釣れませんでしたが,「釣竿の作り方もわかったからまた釣る!」とリベンジを望む声も聞こえてきました。

 生活科ではこれから生きものについて学習していきます。色々な生きものを観察し,飼い方を調べて,すみかを作ったり,エサをやったりして,生きものはかせになりたいと思います。どんな生きものを飼おうかな…。子どもたちもとっても楽しみにしてくれています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp