京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:106
総数:641897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

トランプで算数

画像1画像2
やり方は神経衰弱とほとんど同じです。
違うところは同じカードを2枚そろえるのではなく,「めくったカードの合計がぴったり10になるように」カードをめくります。

そのため,
1枚目で10が出たらカードをゲットできますし,
2枚の合計が10より少ない数の場合はもう1枚カードをめくることができます。
10になるまでカードをめくることができますが,10をこえてしまったらアウトで次の人に交代します。

並べたカードが全部なくなるか,ぴったり10にならなくなったらゲーム終了です。
ゲットしたカードの合計が多い人の勝ちです。

このゲームを通して,
・10のまとまりを考えます。
・〇+〇+〇など,2つ以上の計算に慣れることができます。
・あといくつで10になるか楽しみながら考えることができます。

慣れてきたら,J・Q・Kなど全てのカード使って「ぴったり20」など数字を変えても遊べます。ぜひ挑戦してみてください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp