京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up144
昨日:53
総数:641545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あきまつり!

あきまつり1日目でした。

今日は,うぐいす保育園,まこと幼児園,若竹保育園の3園の年長さんが来てくれました。

会場図を兼ねたカードを一人一人にかけてお迎えしました。

最初はちょっぴり緊張した面持ちの1年生です。
画像1

ランチルームで給食を食べました!2

画像1
今日は,1年2組がランチルームで給食を食べました。

秋祭りのお話をしながら,おいしく給食をいただきました。

ランチルームで給食を食べました!

画像1
今日は,1年1組がランチルームで給食を食べました。

いつもと違う場所で食べると,
おいしい給食がもっと美味しくなりますね。

いよいよ来週は秋祭りです!

画像1画像2
来週は,いよいよ秋祭りです。

秋祭りに向けて,着々と準備を進めています。
相談し合い,協力し合いながら作る姿がたくさんみられました。

英語 何色かな?

画像1
英語の学習で,色の名前を英語で言いました。

たくさんある色に,子どもたちもワクワクしていました。

国語 は・を・へ の学習

画像1
国語の「は・を・へ」の学習をしました。

「わたしわ そとであそびます」
「きゅうしょくお たべました」
「がっこうえ いきます」
などの文章を読んで,正しい書き方になおしていきます。

絵本の読み聞かせ

画像1
1年生は,あそびがかり・ほんがかり・こうさくがかり・グルメがかり
などの係活動があります。

今日のお昼休みは,ほんがかりさんが絵本の読み聞かせをしてくれました。

算数【三角形探し】

画像1
ちょうちょや花等のイラストに隠れている,三角形を探しました。

さぁ,どこに隠れているかな?

ワン ツー スリー!!

画像1
画像2
 今日は英語の授業がありました。
 「ワン・ツー・スリー…」
 「ブルー・イエロー・レッド…」
 子どもたちの楽しそうな声が教室中に響いていました。

選書会

画像1
画像2
 今週は読書週間です。その取組の一つとして「選書会」を行っています。
自分の好きな本を見付けたら,しおりをはさみます。図書館に新しい本が並ぶ日が楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

楽しい食育

学校沿革

学校経営方針

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

地震・台風等非常措置について

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp