京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up11
昨日:103
総数:638717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

やっほー!!

掃除時間,
今は6年生が教室をきれいに掃除してくれているので,休み時間に外に出ることができない1年生はこの時間に思いっきり過ごさせてもらっています。

少し早く外に出られた子ども達は小運動場にあるビッグマウンテンにゆっくり登ってみました。
「こけたらすぐに手がつけるように,両手はしっかりあけておこうね。」
「はーい!」
とみんな。

頂上からみた景色は最高!

「先生,もっと後ろ!一番遠くに行って!!」
と子ども達。
そして,
「せーの!」
と自分たちで息を合わせて
「やっほーーーー!!」

運動場にみんなの元気な声が響き渡りました!
「聞こえた??」
「うん!すっごく聞こえたよ!!」
「やったあ!」

新しい学校生活で緊張した心も体も,お腹の底から大きな声を出してだいぶほぐれたように見えました☆
また,みんなで力を合わせて楽しいことができたらいいですね☆
画像1
画像2

給食2日目

画像1
もくもくと給食を食べるみんな。

「みんなで食べるとおいしい!」
「おかわりありますか?」

とってもよく食べる1年生です。
がんばっています!

おかわりをもらって幸せそうな顔がとってもかわいらしいです☆

給食準備☆

画像1
金曜日から給食が始まりました。

準備の仕方を1から学習中です。
まずはエプロンの着方!
自分のことは自分でやれるように,みんな一生懸命ですが,
もちろん1人では難しいこともあります。
例えば,エプロンの後ろのマジックテープを止めること!

「後ろ向いて。」
「はい,できたよ!」
「ありがとう!」

何も言わなくてもそんなやり取りが新しいお友達とできていました。
素敵ですね☆
とっても幸せな気持ちになった瞬間でした。

こんな素敵をもっともっと育てて
助け合えるクラス,助け合える学年になろうね☆

ゆうぐであそぼう!

安全なゆうぐの使い方を学習しました。

「遊具はおさるさんの持ち方ではなく,人間の持ち方で持つと安全だよ。」
と学習しました。
どんな持ち方か・・・お家で聞いてみてください☆

「けがをしてしまったら,心から楽しめなくなっちゃうね。」
安全に遊ぶことの大切さを考えながら,
たのしく過ごす1年生でした☆
画像1
画像2

はじめての・・・書写!

画像1画像2
小学校生活2日目。
今日も元気いっぱいで高学年のお兄さんお姉さんに教室へ連れてきてもらったみんな。
「先生,おはようございます!」
と昨日よりも大きな声であいさつしてくれていました。

ランドセルも昨日学習したことを思い出して準備しました。

そして2時間目・・・
「書写」。

初めてのお勉強らしいお勉強で子ども達は大はりきりでした!
「これから,2時間目の書写の授業を始めます。」
先生が言うと,
「はい!」
背筋を伸ばして元気にあいさつできました。

かきかた鉛筆を一人一本先生から受け取って,
まずは正しい持ち方を練習しました。
「利き手の親指と人差し指で鉛筆の先をつまんで・・・
 ロケット発射!ピュー ポン!
 残り3本の指を下にそえる!」

字を書く時の正しい姿勢も学習しました。
足をペタッと床につけて,机とお腹はグー1個分あけて,背中はピン!

そして線をなぞる練習です。

まっすぐな線
ギザギザな線
クルクルの線
モクモクの線

途中で
「先生,書きにくいから紙を動かしてもいいですか?」
という質問がありました。
おもしろくて素敵な発想だなと思いました。
でも,「いい考えだけど,これは鉛筆をいろいろな方向に動かす練習だから,紙は動かさずになぞりましょうね。」と伝えると,
「なるほど!」という表情になり,みんなまた熱心に練習をしていました。
「いそがず ゆっくり かたつむりさんのスピードで」丁寧に線が書けるようにこれからも練習していきます。

今日も思いっきりがんばった1年生!
また明日も元気に来てくれることを待っています☆

くつ箱の上靴☆

 集団下校を終えて,
 学校に帰ってきてみると・・・

 1年生の上靴がビシーッときれいに並んで入っていました!!
「きれい!!」
 驚いて尋ねてみると,6年生が,みんなが下校した後,きれいに整えてくれたとのこと。

 明日の朝,登校してきた時に1年生みんな,きっと気持ちよく朝をスタートできることでしょう☆
 こうした小さな心遣いで,陰でもサポートしてくれる6年生。
 頼もしい限りです。
画像1

集団下校

画像1
19日まで,1年生はお家の方面が同じお友達と集団下校で帰ります。
今日はその初日!
早めに帰りの用意を整え,
時間にゆとりを持って,予定通り11時30分ごろに学校を出発しました。

担当の先生のお話をしっかり聞いて,
2列を作って岐路についていました。

お迎えにきてくださったお家の人の姿が見えるとフッと安心した表情になる子ども達。
それだけ今日はがんばって来たのだな!と嬉しかったです。

お忙しい中,お迎えに出てくださった保護者の皆様,ありがとうございました☆

はじめての学校

画像1
1年生は今日から学校生活がスタートします。

ドキドキ・・・
そんな1年生を登校班の上級生が優しく教室まで送ってきてくれました。

それから,ランドセルの準備の仕方,片づけ方,お道具箱の使い方などをみんなで確認しました。
みんな一生懸命先生の話を聞いてがんばっていました。

その後は,和式トイレの使い方や手洗い場の使い方,スリッパのそろえ方などみんなで学校生活を楽しく過ごすためのマナーを学習しました。

写真はその後,ぬりえをした時の様子です。
「今日一番楽しかった!」
と笑顔の子ども達でした。

今日はとっても緊張しながら頑張った1日だったと思うので,
早く寝て,しっかり朝ご飯を食べて明日も元気に来てほしいと思います☆
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 委員会活動  身体計測5年
4/17 全国学力・学習状況調査6年  身体計測4年
4/18 スクールカウンセラー来校日  身体計測3年
4/19 授業参観・懇談会(PTA役員選挙)たんぽぽ学級4・5・6年  修学旅行保護者説明会  検尿
4/20 読み聞かせ  授業参観・懇談会(PTA役員選挙)1・2・3年  検尿
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp