京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:95
総数:643111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

敬老ポスター

画像1画像2
 9月は敬老の日に合わせて,敬老ポスターを描きました。おじいちゃん・おばあちゃんのことを写真を見ながら思い出して,心を込めて描いていました。

運動場での運動会練習

 毎日,運動会に向けてダンスの練習をしています。体育館で動きを覚えて,外で自分の場所を確認しています。いざ運動場で踊ってみると,線がないので自分の場所が分からなくなったり,列がみだれてしまったり…。「まだまだ大きい動きもできるよ!」「まだまだがんばれる!」と前向きな言葉をたくさん言ってくれました。今から本番が楽しみです。明日からも頑張りましょう!
画像1画像2

鍵盤ハーモニカ

 夏休みが明けてから,本格的に鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。
 今日は「ド」と「ソ」の場所を「どんぐりさんのおうち」に合わせて覚えました。授業終わりに「『ド』の場所は?」と聞くと,「ふたつのお山の左側〜♪」と答えていました。楽しく練習しています。
画像1

ゆうやけ

画像1
 国語では「ゆうやけ」の学習をしています。自分のすきなところやおもしろいと感じたところの感想を書き,交流しました。「私もきつねの子と同じで,新しい服を着ているのに誰かが気付いてくれたら嬉しいから,この場面がすきです。」と,きつねの子と同じところがあったら共感したり,「最後の肩を並べて帰る場面が,仲良しということが伝わってくるからすきです。」と情景を思い浮かべたりと,いろんな感想が聞けました。

やる気いっぱい!

画像1画像2
 今日も運動会の練習をしました。体育館でダンスの細かい振り付けをしたり,運動場で自分の踊る場所を確認したりしました。授業が終わってからの,給食を食べてからや昼休みには「先生!曲流してください。」とやる気いっぱいです。

朝顔の染め紙で作品を作りました

画像1
画像2
画像3
 先週作った朝顔の染め紙で,作品をつくりました。
 貯金箱や鉛筆たて,中には自分で考えて写真たて・車などを作っている子もいました。大切な朝顔で作った染め紙で作品ができ,その作品もまた大切にしていきたいと発表していました。

運動会練習

 夏休みが明けてからすぐ,運動会の練習をしています。

 やる気いっぱいの子どもたち!給食をはやく食べ終わったときや休み時間にも踊っています。「家で曲を流してもらって練習したよ!」と言ってくれている子もいます。
 今日はダンスの並び方を確認してから踊ってみました。明日からは自分の場所で細かい振付をしていきます。「かっこいいね!」「かわいいね!」と両方言ってもらえるようにがんばります!
画像1
画像2

敬老ポスター

 夏休み前から取り組んでいる敬老ポスター。大好きなおじいちゃん・おばあちゃんと自分が仲良くしているところを描いています。今日から色塗りに入りました。丁寧に塗りこんでいます。
画像1画像2

染め紙を作ったよ

画像1画像2画像3
 夏休みの間も大切に育てていた朝顔で,染め紙をつくりました。

 一人一人ちがった染め紙ができて,子どもたちは大喜びです。来週はその紙を使って作品をつくります。どんな作品ができるか楽しみです。

夏休みの本探し

画像1
画像2
 夏休みに読む本を借りに,図書館に行きました。

 普段は2冊借りているのですが,夏休み前は3冊借りられるということで,子どもたちは大喜びです。「これは読書感想文用にしようかな。」「わんぱくだんのシリーズすきだから借りるねん!」と好きな本を選んでいました。

 長い夏休みの間,いろんな本と出会って,新しい自分にも出会ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 授業参観・懇談会4・5・6年 スクールカウンセラー来校日 3校合同お別れ会(たんぽぽ)
3/1 校内図工展(最終日) 絵本の会公演2年・3年・1年 フッ化物洗口
3/2 読み聞かせ フレンドリー活動 茶道体験4年 身体計測6年
3/4 少補お別れ子ども会
3/5 委員会活動(最終) ほけんの日
3/6 体重測定たんぽぽ ハートランプコンサート(15:10開始)

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp