京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up19
昨日:75
総数:642589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

招待状をもらいました!

 今日の給食時間に,2年生が招待状を届けに教室に来てくれました。明日,2年生の各教室で「あきまつり」をするそうです。「去年の秋に体育館であきまつりしてはったね!」「ぼく,去年も招待してもらったよ。」と数人の1年生が言ってました。初めての子も去年行った子も,明日が楽しみですね。
画像1

運動会リハーサル

 明日は待ちに待った運動会です!
 今日はリハーサルをしました。「今日全力でやらな,明日も全力でできひん!楽しめない!」と言いながら頑張りました。ドキドキ緊張しているようですが,子どもたちの目はやる気でピカピカ光っています。

 いよいよ明日。楽しみにしてます。がんばれ!

画像1

うみのかくれんぼ

画像1
画像2
画像3
 国語科で「うみのかくれんぼ」の勉強をしています。まず,教科書に載っている,はまぐり・たこ・もくずしょいの文の構成をみんなで確認しました。そこから,グループで自分たちの調べたい「かくれんぼしている生き物」のかくれる場所などを本の中から調べています。「かくれる場所…どこに書いてある?」「体の特徴ってなんやろ?」と話し合いながら調べている姿が見られました。
 単元の最後は「かくれんぼカード」を作るので,そこに向けて頑張っています。

フレー!フレー!

 運動会の応援団(6年生)が,1年生の教室に教えに来てくれました。赤と白に分かれて,「3・3・7拍子」や「いけいけコール」などを教えてくれました。おかげで今日のお昼休みに全校でした応援練習は,自信をもって大きな声が出ていました。味方の力になるような応援をしていきたいですね。
画像1画像2

50m走も,障害物走も,やってみよう!

 「やってみよう」の練習だけでなく,50m走や障害物走の練習もしています。

 「ピカピカおそうじマン」では,元気に走ったり,お掃除をしたりしています。50m走も全力で最後まで駆け抜けて,カードをもらうところも練習しました。「1番とりたい!」「もっとはやく走りたい!」「先生,どうしたらはやく走れるかなあ?」と言ってきた子がたくさんいました。
画像1
画像2

「おはなしの絵」いよいよスタート

画像1
画像2
 「お話を絵にするコンクール」には,全校児童が取り組むのですが,いよいよ1年生もスタートしました。

 1年生は「どんどろめがね」「だいじょうぶだよ,ゾウさん」「あっ!みーつけたっ!!」の本を聞いて,1番心に残った場面を描きます。今日は本を読んで下絵を描きました。一人一人違うので,仕上がりが楽しみです。

決まっているのかな?

画像1画像2画像3
 男女平等の学習をしました。

 まずは,男の子と女の子の服に色を塗りました。みんなの絵を黒板に貼ってみると…男の子は暗い色(青・緑・むらさき等…),女の子はピンクが多いということに気付きました。「おとこのこのいろ おんなのこのいろ」って決まっているのかな?という質問に,「お姉ちゃんはピンクの服着るけど,僕は着ないから,ピンクは女の子の色だと思う。」という意見も少なくありませんでしたが,「僕,ピンクの服持ってるで!」「私も暗い色着るよ!」「男の子とか女の子とか関係なくて,それぞれ好きな色の服着たらいいやん!」と言っている子がたくさんいました。

 明日,子どもたちは「おとこのこのいろ おんなのこのいろ」関係なく,好きな色を着てくるそうです。担任も性別を気にせず,好きな色を着ていこうと思ってます。


運動会 全校練習1回目

画像1
画像2
画像3
 先日雨で延期となった運動会の全校練習が,本日ありました。

 1年生は,大人数での入場行進も初めてで,縦も横も揃えるのにいっぱいいっぱい!「次は元気に行進したい。」と言っている子がいました。

 赤白に分かれて,高学年のお兄さんお姉さんが引っ張ってくれている応援も,今日初めてしました。大きな声を出し,元気いっぱい応援していました。教室に帰ってからも,いろんな場面でコールを言っているのを見かけました。

 そして,みんなのお楽しみの「キラキラ種目」の練習もありました。実際にしてみて,本番がより楽しみになったようです。練習から全力の1年生。本番まで1週間ちょっと。まだまだ力いっぱい頑張ります!

計算カード

 夏休み前からがんばって続けている計算カードの宿題。音読カードのチェック欄にタイムを書いて提出している子も増えてきました。そして,なんと…!1分をきった人が出ました!実際に聞いてみると,式を言われてから計算するのではなく,答えを全て覚えており,つまらずに最後まで言えました。素晴らしいです。継続は力なり。みんなも続いてくれるのを楽しみにしています。
画像1

敬老ポスター

画像1画像2
 9月は敬老の日に合わせて,敬老ポスターを描きました。おじいちゃん・おばあちゃんのことを写真を見ながら思い出して,心を込めて描いていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 音楽鑑賞教室5年(午後) のどじまん大会(4年/3年)
1/31 支部研究発表会(午前中授業)
2/1 朝会・キラキラタイム 京都西北ロータリークラブ感謝状贈呈式  嵯峨狂言の話3年 のどじまん大会(2年/1年)
2/2 読み聞かせ フレンドリー大縄練習
2/3 天龍寺節分会
2/5 クラブ活動 ほけんの日 紙飛行機大会(5年/6年)

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp