京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:57
総数:642716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

亀山公園に遠足にいきました。

 小学生になって初めての遠足に行きました。小雨のなかの遠足ではありましたが、頂上展望台から景色を眺めたり、1年生全員でお弁当を食べたり、亀山公園の広い敷地内で元気よく遊んだりと、充実した時間を過ごすことができました。子どもたちにとって初めての遠足は楽しい思い出となったことでしょう。
画像1
画像2

写生会に出かけました!

画像1
画像2
 14日(月)に『釈迦堂多宝塔』の写生会をしました。写生会を通じて、全国的に有名な文化財が身近にあることを知り,大切にしようとする気持ちをもてたように思います。
 これから子どもたちが一生懸命描いた多宝塔に色を塗っていきます。完成がとても待ち遠しいです。

はじめての読み聞かせ

画像1
 1年生にとって初めての読み聞かせが20日の金曜日にありました。読み聞かせを楽しみにしていた1年生は、図書館ボランティアの方が来る前から準備万端です。さっそく読み聞かせが始まると、物語に吸い込まれるように集中してお話を聞いていました。1年生はすっかり、読み聞かせが大好きになったようでした。毎週金曜日の朝がとても楽しみです。

レンゲ畑遊び

画像1
画像2
1日(木)に2年生と一緒に嵯峨中学校の裏にあるレンゲ畑に春を見つけに行きました。子どもたちは、紫色の可愛らしいレンゲに夢中になり、花束を作ったり、ネックレスを作ったり、笛を作ったりしました。そして、子どもたちは他にもカエルやテントウムシを見つけ、地域の素晴らしい自然にふれることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp