京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up68
昨日:59
総数:647433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

ランチルームで

今週,初めてランチルームで給食を食べました。
ランチルームでは,
たくさんの先生が来て下さったり
瀬戸物で食べたり
いつもと違った給食に普段以上に舌鼓のみんなでした。

今回はたんぽぽのお友だちとも一緒に食べられ
とてもうれしい時間でしたね。
画像1画像2画像3

めがでたよ

画像1画像2
みんなが一生懸命育てているアサガオが元気に育っています。
芽が出ました。

毎日水やりを欠かさず,みんなで生長を喜んでいます。

また,生活科では育ちを「みつけたよかーど」で残しています。

春の遠足,楽しかったね!

画像1画像2画像3
28日(金)雨で延期になった春の遠足がありました。
少しくもりでしたが,子どもたちは朝から元気いっぱい!
楽しみにしていた遠足へ出発できました。

今回は1年生だけでなく,校長先生と石田先生にもご一緒していただき
いつもよりもたくさんの先生で,亀山公園まで出かけました。

亀山公園では,展望台まで行きトロッコ列車を見たり
大堰川の川下りの船に一生懸命手を振ったり
木々や草花がいっぱいの広場でたくさん走ったり・・・
たくさんの思い出ができました。
なんと言っても一番の思い出は,おいしかったお弁当かな!?
ごちそうさまでした♪

みんな無事に帰ってきました。

1年生だけの!?学校たんけん

画像1画像2画像3
26日(水)2時間目に,1年生だけで学校たんけんをしました。
先月21日の学校たんけんは,2年生と一緒で,2年生に教えてもらいながらのたんけんでした。
今回のたんけんは,前回と一つも二つも三つも違います!

第一に,一年生がクラスごとにグループを作って,グループでのたんけんです。
第二に,学校で働く大人たちとお話をします。
話し方や,なかよくなるためのさくせんまで考えました。
第三に,めあては「さがしょうがっこうのはかせになろう」で,
そのために,だれもが「人」や「場所」に着目してたんけんを進めました。

さて,一年生のみんな,さがしょうがっこうのはかせになれたでしょうか?
その結果は、、、おうちで聞いてみて下さい。

はじめての写生会〜パート2〜

画像1画像2画像3
写生会の絵はクレパスで色をつけます。
写生会では線描だけだったので,
色彩が重なることで作品の雰囲気がとても変わりました。

色をつける時のテーマは「あったらいいな」
こんな多宝塔だったらいいな〜とイメージし
色彩豊かな作品を目指しています。

さつまいも

画像1
学級園にさつまいもの苗を植えました。
各クラス10株ずつ植えました。

お水をやるのが毎日の日課になって,
みんなやる気いっぱいです。

雨だったけど…

画像1
19日(水)は春の遠足の予定でした。
残念ながら当日は雨。
いつも通りの授業でした。

しかし!雨でもうれしい。
それはお昼のお弁当。
教室で食べるお弁当はいつもと違い
みんなワクワク。

楽しいお昼の時間になりました。

28日(金)は亀山公園で食べられるといいね。

はじめての写生会

画像1画像2
17日(月)1・2時間目に清涼寺へ写生会へ出かけました。
きれいに晴れて,写生会日和でした。

多宝堂は,1年生にとってはとても大きな建物です。
うわ〜っと見上げた多宝堂を前に,さっそくレジャーシートを広げ,描き始めました。

画用紙いっぱいに,多宝堂が描かれていきます。
暑い中,一生懸命見ながら,力強く線描しました。
迫力ある作品に仕上がると思います!

たねまきをしました

画像1画像2
14日(金),生活科「はなをそだてよう」で,アサガオのたねをまきました。
その前にじっくりたねを観察したみんなは,
「おおきくそだってね」
「きれいにさいてね」
「はやくそだってね」
など,思い思いの願いを込め,たねまきをしました。

これから毎日,朝に水やりをします。
しっかりとお世話をして,みんなの願いが込められた
すてきなアサガオになるといいですね。

行ってきました!れんげつみ

画像1画像2画像3
6日(木)に,1・2年生が一緒に校区付近のれんげ畑へ出かけました。
とてもよい天気で,子どもたちにとっては暑いくらいでした。

れんげ畑はとても大きく,れんげつみを楽しんだり
お友だちとおしゃべりしながられんげや草で遊んだり
いろいろできました。
きれいなれんげがさいているだけでなく生き物もいました。
バッタを見つけたお友だち,かえるをつかまえたお友だち,
モンシロチョウやモンキチョウを追いかけたお友だち…

たくさんの植物・生き物と触れ合うことができましたね。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp