京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up174
昨日:108
総数:639088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

遠足に行ってきました

画像1
画像2
 「宝ヶ池こどもの楽園」に行ってきました。
 市バス・地下鉄に乗って,国際会館前から宝ヶ池公園の中を歩いて,子どもの楽園までいきました。新緑がきれいで,とても気持ちよかったです。
 「子どもの楽園」へは,みんな行ったことがあるようですが,たんぽぽのみんなといっしょに行くと,またちがう楽しみがあり,遊具遊びを思いっきり楽しみました。
 遠足の一番のお楽しみはやっぱりお弁当!笑顔がはじけていました。「ああ、しあわせや!」との声も上がり,盛り上がりました。

こいのぼりが およいでいます

画像1
画像2
画像3
 カラフルなこいのぼりができあがりました。
 一人1匹ずつと,みんなで大きなこいのぼりをつくりました。
 手に持って泳がせてみたり,教室と廊下につるした風で揺れるこいのぼりを見たりして楽しんでいます。

1年生となかよくなる会

画像1
画像2
画像3
 同じフロアーにいる1年生と,たんぽぽ学級のみんなが「なかよくなる会」をしました。
 みんなでいっしょに歌を歌ったり,自己紹介をしたり,ゲームをして交流をしました。
 最後は一人ひとりと握手をして,会をおわりました。たのしいひと時をもつことができました。お名前は覚えてくれたかな。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 第2学期始業式
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp