京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up74
昨日:154
総数:640928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図書館で

画像1画像2
 今日の図書の時間は,「おれはティラノサウルスだ」を読み聞かせてもらいました。
「怪獣はちょっとこわいなあ。」「こんど行く科学センターにもいるよ。」と話しながら聞いていました。結末はやさしい怪獣の心温まるお話に,聞き入っていました。
 そして,最後には怪獣のぬいぐるみも出てきて,大喜びでした。次回の図書の時間もこのシリーズを読んでもらえるとのことで、楽しみにしていました。

今日から給食がはじまりました

画像1画像2
 今日から給食がはじまりました。

 1年生ははじめての給食です。少し大きめのエプロンをつけ,マスクをし,ぼうしをかぶり,1年生も当番をします。1年生は牛乳の係をしました。みんなで協力して,早く配膳できました。

 今日の給食はスパゲティとほうれん草のソテーでした。たんぽぽ学級は今日の給食,完食です。みんなきれいに食べました。おいしかったです。

 

 

入学 進級おめでとう

画像1画像2
 たんぽぽ学級は、4月8日に1年生2名をむかえ,9名となり,担任も3名でスタートしました。

 今日は残念ながら,1名欠席でしたが,学級開きをおこない,自己紹介をしたり,がんばることを発表しました。

 また,新しい教科書を手にとり,どんなことを学習するのか,これからの学習を楽しみにしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 個人懇談会 健康相談(〜21日)
7/15 読み聞かせ 個人懇談会 学校安全日
7/18 (祝)海の日 少補子ども大会
7/19 エコライフチャレンジ5年 社会見学4年(松ケ崎浄水場・北部クリーンセンター) 絵本の会お楽しみ会 個人懇談会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp