京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up103
昨日:383
総数:384168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

「校外総会(11/12)」

◎日時 平成24年11月12日(月) 午前9時30分〜午後4時
◎行程 乾隆小学校〜三井寺〜雄山荘(総会・昼食)〜道の駅びわ湖大橋
      米プラザ〜乾隆小学校

 昨日までの雨を心配していたのですが,絶好の秋晴れの下,今年度の「校外
総会」が行われました。参加者数は,当日欠席の方がおられて総勢28名
でした。乾隆校の通用門に集合されて,まずは大津市にある三井寺(円城寺)
に向かいました。三井寺の境内はかなり紅葉が始まっており,ゆっくりと散策
することができました。広い境内を散策して,心豊かな気分になりましたね。
その後は,総会と昼食場所の雄山荘に向かいました。昼食時間もたっぷりと
とられていて,おいしくいただけました。そして,ショッピングのために道の駅
びわ湖大橋米プラザに向かいました。買い物の時間はさほど長くはなかったの
ですが,しっかりとお買い物ができたようです。
 今回の「校外総会」も育友会運営委員の皆さんにお世話になりました。参加
された方々はとても満足されていたようです。ありがとうございました。

        ≪ 金 堂 ≫              ≪ 参 道 ≫
画像1画像2

「四校対抗バレーボール交歓会」

◎日時 平成24年11月10日(土) 午前9時30分〜午後4時
◎会場 翔鸞小学校 体育館

 乾隆小学校,翔鸞小学校,新町小学校,室町小学校のママさんバレーボール
のチームが集まり行われる「四校対抗バレーボール交歓会」が行われました。
今年の会場は翔鸞小学校の体育館でした。各校とも2チームがずつ出場して,
紅コートと白コートに分かれてリーグ戦で戦います。
 結果は,紅コートのチームは残念ながら3戦3敗でしたが,白コートのチームは
3戦3勝で,見事優勝しました。乾隆小学校ママさんチームとしては久しぶりの
優勝です。両チームとも全員がそろわない練習状況の中での試合だったのです
が,いずれも接戦されていました。素晴らしかったです。ご苦労様でした。
 当日までの準備や当日の運営で,翔鸞小学校の皆さんにはたいへんお世話
になりました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 ◎人権の日
3/13 ◎町別児童会(13:50〜14:35 集団下校)
3/15 ◎学校安全日・安全点検
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp