京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up57
昨日:110
総数:384371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

「親と子のスポーツフェスティバル」

◎日時 平成23年6月19日(日) 午前9時〜11時15分
◎場所 乾隆小学校 運動場
◎種目 玉入れ・大玉ころがしリレー・順送球・二人三脚リレー
     チーム対抗障害物リレー・親子対抗リレー

 前日までの雨で心配されていました育友会主催の「親と子のスポーツフェス
ティバル」が無事に行われました。運動場がほど良い湿り気があり,絶好の
コンディションだったようです。
 今回の参加者は,子どもが90名以上,大人の方が保護者や楽童くらぶの方
を合わせて50名以上で,盛大に実施されました。チームは,8色に分かれて
チーム対抗戦で行われました。
 内容は,オープニングから始まり,玉入れ,大玉ころがしリレー,順送球,
二人三脚リレー,チーム対抗障害物リレー,親子対抗リレーと続きました。
それぞれの種目とも,子ども達は目を輝かしながら,大人の方も懸命に
チャレンジしておられました。親子で出場しておられる種目も多く,ほのぼの
とした雰囲気が,運動場に流れていました。楽しい半日が過ごせたようです。
本当によかったですね。
 結果は,1位が緑チーム,2位が青チーム,3位が白チームでした。緑チーム
の皆さん,おめでとうございます。
 今回も,事前の企画から始まり,当日の準備や運営に,育友会の運営委員の
皆さんや保体委員会の皆さんにたいへんお世話になりました。充実した取組に
なって,また保護者同士の親睦もたいへん深まったようです。本当によかったと
思います。ご苦労様でした。ありがとうございました。

「親と子のスポーツフェスティバル写真1」

       ≪ 開 会 式 ≫           ≪ 準 備 運 動 ≫
画像1画像2

「親と子のスポーツフェスティバル写真2」

        ≪ 玉 入 れ ≫           ≪ 大玉ころがし ≫
画像1画像2

「親と子のスポーツフェスティバル写真3」

       ≪ 順 送 球 ≫          ≪ 二人三脚リレー ≫ 
画像1画像2

「親と子のスポーツフェスティバル写真4」

      ≪ 障害物リレー ≫         ≪ 親子対抗リレー ≫
画像1画像2

「親と子のスポーツフェスティバル写真5」

       ≪ 閉 会 式 ≫          ≪ 得 点 結 果 ≫
画像1画像2

「水上安全講習会」

◎日時 平成23年6月14日(火) 午後3時30分〜4時20分
◎場所 乾隆小学校 4階多目的室

 「プール説明会」に引き続き,上京消防署の署員の方に来ていただいて,
「水上安全講習会」が行われました。まず初めに,熱中症の症状についての
お話を聞きました。特徴的な症状を見分けることの大切さがわかりました。
その後は,心臓マッサージの必要性についてや実際の処置の仕方等を教えて
もらいました。そして,実技講習です。1分間に100回のペースで心臓を,
マッサージするのですが,気を使ってか,柔らかな押しをされている方もあり
ました。署員の方も言っておられたのですが,声を出しながら,思い切って押す
ことが重要なようです。最後は,AEDの操作についてのお話を聞きました。
 本当は,今回の講習会で教えてもらった心臓マッサージやAEDの操作が
必要がないにこしたことはないのでしょう。しかし,万が一のことを想定して,
冷静に対応できるようにしておきたいものです。 
画像1画像2画像3

「プール説明会」

◎日時 平成23年6月14日(火) 午後3時〜3時25分
◎場所 乾隆小学校 4階多目的室

 今年度も夏休みに子ども達のためにプール開放が行われます。お世話になる
保護者の皆さんを対象に「プール説明会」が行われました。
 受付当番・監視当番・水質管理について説明させてもらいました。夏休みの
受付・監視の当番表についても確信してもらいました。今年の夏も子ども達が,
たいへんお世話になります。お忙しい中,申し訳ありませんが,子ども達の安全
確保のため,どうおよろしくお願いします。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 ◎卒業遠足6年(8:00〜16:30 キッザニア甲子園)
3/9 ◎人権学活(まとめ)
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp